ものづくりナビ
お知らせ
- 10月25日(水曜日)に「創業・新規事業 はじめの一歩」セミナーを実施します。申込受付中です。
- 中小企業・小規模事業者の経営相談は「岐阜県よろず支援拠点」をご活用ください。
- 情報メール「産業政策ニュース」を配信しています。ぜひご登録ください。
- 中部エアロスペース・サポート・アクションに参画しています。
補助金について
- 各務原市新商品販路開拓支援事業補助金について
- 各務原市ものづくりDX・ロボット導入等支援補助金
- 各務原市ものづくりDX推進補助金について
- 各務原市ものづくり事業再構築支援補助金について
- 各務原市航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費補助金について
- 各務原市デジタル人材育成推進事業補助金について
- 各務原市IT導入補助金について
- 各務原市航空宇宙産業競争力維持支援事業補助金について
- 各務原市ものづくりビジネスマッチング支援事業補助金について
- 各務原市ものづくり脱炭素推進事業補助金
先端設備等導入計画について
ものづくり産業の集積
各務原市は岐阜県下トップのものづくりの街です。
航空機や自動車などの輸送用機械器具を中心に、化学工業、金属、プラスチックなどの多様な業種が集積し、平成14年以降、18年連続で県下トップの製造品出荷額などを誇っています。
市内には、先端技術集積地である「テクノプラザ」や日本最古の工業団地「岐阜県金属工業団地」などの特色ある工業団地が存在し、多様な技術を持った企業が活躍しています。
平成23年には、国の国際戦略総合特区「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」に市内の一部が指定されるなど、市の特色を生かした産業活性化が進められています。
市では、各務原市のさらなる活力の創造に向け、国や県、市内産業界と連携し、さまざまな取り組みを行っています。
各務原市産業振興ビジョン
各務原市では「各務原市産業振興ビジョン」に基づき、市内産業の活性化に向けた取り組みを進めています。
各務原市IoT推進ラボ
各務原市は平成29年8月に経済産業省より「地方版IoT推進ラボ」として選定されました。
株式会社VRテクノセンターが運営する「岐阜県ロボットSIセンター」を中心に、中小企業のロボット・IoT導入支援、SI企業向け人材育成、PR支援、マッチング支援を行います。
企業訪問
国・県など各種施策のご活用をお考えの企業へ職員が訪問し、制度の説明などをさせていただきます。
お気軽に、下記問い合わせ先まで、ご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
産業政策課
電話:058-383-1697
産業政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。