第2回セミナー 採用難を突破する!人が集まる会社のつくり方

ページ番号1025763  更新日 令和7年9月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演会

採用難を突破する!人が集まる会社の作り方

「求人を出しても人が来ない」「採用しても人がすぐ辞めてしまう」-多くの企業が直面する課題について、社外人事部長として中小企業を支えてきた羽渕彰博さんと、プロダクトデザイナーとしてものづくり企業に関わるTENTの青木亮作さんが、オゼキカナコさんのファシリテーションのもと、企業の人事にまつわるお話をしていただきます。人事は単なる管理部門ではなく、人間関係を整え、組織の未来を前に進める重要なファクターです。求人広告に頼らない人の集め方や、採用・人事の新常識とも言える思考方法など、実践できるヒントを学び、仕事における人間関係の悩みに向き合うきっかけにしましょう。

開催日
令和7年10月15日(水曜日)
開催時間

午後3時 ~ 午後5時

(受付時間 午後2時30分~)

場所
産業文化センター
8階第2会議室(那加桜町2丁目186)
交通案内
駐車場は市民公園周辺の有料駐車場(入庫から3時間無料)をご利用ください。
最寄り駅はJR那加駅、名鉄の方は各務原市役所前駅になります。
対象
企業変革、人事・採用、ものづくりのお話に興味のある方
申し込み
事前申し込みが必要です。

下記の専用申込フォームにて申込ください。

[申し込み締切日:令和7年10月14日(火曜日)]
参加申込はこちらから(参加申込フォーム)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
費用
不要
定員
40名(定員を超えた場合には市内の方優先となります)
主催
各務原市・各務原商工会議所
問い合わせ

各務原市 商工振興課

電話:058-383-7236

講師

羽渕 彰博(社外人事部長)

友安 啓則 氏

平安伸銅工業株式会社執行役員、reborn株式会社代表取締役

「社外人事部長」として、さまざまな中小企業の人事に関わり、人間関係の悩みを解決し、社員の意思や才能が発揮されるような文化や仕組みを構築している。得意なことは人の才能を見つけること。南吹田でオクる本屋を運営。

株式会社テント 代表取締役(共同代表) 青木 亮作

株式会社テント 代表取締役(共同代表) 青木 亮作 氏

クリエイティブユニットTENT共同代表/プロダクトデザイナー

製品企画からブランディングまで行い、象印STAN. 、DRAW ALINE、フライパンジュウ、CHOPLATEなど、大手メーカーから町工場まで、各企業にとって転換点となる大ヒット製品を数多く手がける。ドイツのiFDESIGN AWARD金賞はじめ、GOOD DESIGN AWARD BEST100、Red Dot Design Awardなど国内外のデザイン賞を数多く受賞している。
https://tent1000.com

このページに関するお問い合わせ

商工振興課 商工労政係
電話:058-383-7236
商工振興課 商工労政係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。