国土利用計画法に基づく土地売買等届出書類
申請書類名
土地売買等届出書
手数料
無料
概要
一定面積以上の一団の土地を売買等の取引で契約をした場合には、権利取得者は、契約後2週間以内に土地売買等届出書および下記の添付書類一式を3部(正本1部、副本2部)提出してください。電子申請の場合は、下記に記載するメールアドレスに土地売買等届出書および書類一式を送ってください。これは国土利用計画法に基づき行うもので、土地の投機的取引や地価の高騰を抑制するとともに、適正かつ合理的な土地利用の確保を図るための制度です。
勧告しない旨の通知書の発行を希望される場合は、届出書等と合わせて〔様式第9号〕の申出書(1部)を提出してください。
基準面積
- 市街化区域 2000平方メートル以上
- 市街化調整区域 5000平方メートル以上
窓口
都市計画課 電話:058-383-1111(内線2882)
用紙サイズ
A4(縦)
申請書
令和7年7月1日以降の届出は新様式になります
国土利用計画法施行規則の一部を改正する省令(令和7年国土交通省令第42号)が令和7年4月1日に公布され、同年7月1日から施行されます。これに伴い、令和7年7月1日以降に提出する土地売買等届出書については、新しい様式を使用していただく必要があります。届出に係る契約が令和7年6月30日以前に行われていても、提出が7月1日以降であれば、新しい様式での提出が必要ですので、ご注意ください。
提出について
はじめに入力フォーム付き届出書の「マニュアルシート」をご確認いただき、「入力フォーム」シートの入力方法・入力内容に沿って入力いただくと、届出書様式に自動反映されます。「入力フォーム」シートの「必須」項目がすべて「入力済」になったことを確認後、「添付書類一覧」シートで「必須」と記載された添付書類とともに提出してください。
届出書様式に直接入力または手書き記入にて作成いただくことも可能です。
電子申請の場合は、以下メールアドレスまで送信してください。
メールアドレス:tkeikaku01★city.kakamigahara.gifu.jp
(注)迷惑メール対策のため「★」を「@」に変えてメールを作成してください。
参考資料
添付書類
- 位置図(縮尺5万分の1以上の地形図)
- 付近の状況図(縮尺5千分の1以上の図面、住宅地図等)
- 公図
- 契約を証する書類(届出に係る土地売買等の契約の契約書の写しまたはこれに代わるその他の書類)
- 委任状(譲受人以外の方が届出書を作成および提出する場合)
添付書類様式
権利取得した土地が多くて届出書様式に記入しきれない等の場合は、こちらの様式をご活用ください。
-
委任状 (Word 33.5KB)
-
委任状 (PDF 85.9KB)
-
共有者名簿 (Word 42.5KB)
-
共有者名簿 (PDF 60.8KB)
-
土地に関する事項(別紙筆一覧) (Word 16.3KB)
-
土地に関する事項(別紙筆一覧) (PDF 67.4KB)
申出書
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
電話:058-383-7245
都市計画課 開発指導係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。