ミーティングセンターみっぱら(認知症の人と家族の一体的支援事業)
認知症の人と家族の一体的支援事業とは
認知症、MCIの症状またはもの忘れ等でお悩みの方やそのご家族が集い、日々の生活で感じていることを話し合い、一緒に活動を楽しむことで、お互いの思いのずれや葛藤の解消を図ります。
自らの体験や希望を語り合い、自分たちのこれからの『やってみたい』を見つけ、実現することを目指す場です。
対象者
認知症、MCIの症状またはもの忘れ等でお悩みのご本人とご家族(ご本人のみ・ご家族のみの参加も可能です)
日時・場所
日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和7年5月14日(水曜日) | 午後1時30分~3時30分 | 産業文化センター2階第3会議室(那加桜町2-186) |
令和7年7月9日(水曜日) | 午後1時30分~3時30分 |
産業文化センター2階第4会議室(那加桜町2-186) |
令和7年9月11日(木曜日) | 午後1時30分~3時30分 | 産業文化センター2階第3会議室(那加桜町2-186) |
備考
申込は不要です。
時間内の出入りは自由です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢介護課 高齢福祉係
電話:058-383-1779
高齢介護課 高齢福祉係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。