学校給食
学校給食費の公会計化について
各務原市では、学校給食の安定供給などを図るため、令和5年4月から、学校給食費(以下「給食費」という。)の取り扱いを、現在の私会計(学校ごとに徴収・管理する方法)から公会計(市で徴収・管理する方法)へ移行します。
これにより、給食費の支払い先など、徴収や管理の方法が変わりますが、一食あたりの給食費や学校給食の内容は、これまでと変わらない予定です。
保護者の皆さまへ
-
学校給食費についての大切なお知らせ (PDF 667.1KB)
-
英語(English) (PDF 782.6KB)
-
ポルトガル語(Português) (PDF 1.2MB)
-
タガログ語(Tagalog) (PDF 815.9KB)
提出書類の様式について
公会計化にあたり、学校給食の申し込みについて確認するため、「学校給食申込書」をご記入の上、各学校へ提出をお願いいたします。記入事項に今後変更がない限り、各務原市立の小学校、中学校、特別支援学校に在学する期間中、有効になります。
-
学校給食申込書(様式第1号) (PDF 584.9KB)
-
記入例 (PDF 602.7KB)
-
記入例・英語(English) (PDF 1.2MB)
-
記入例・ポルトガル語(Português) (PDF 1009.8KB)
-
記入例・タガログ語(Tagalog) (PDF 1.2MB)
口座振替について
学校給食費は原則、口座振替による納付となります。
また、市が直接学校給食費を徴収することにより、振込先が学校長の口座から市の口座に変わりますので、再度、登録をお願いします。
口座振替ができる金融機関は以下のとおりです。
口座振替ができる金融機関 | ||||
---|---|---|---|---|
大垣共立銀行 | 十六銀行 | 岐阜信用金庫 | 大垣西濃信用金庫 | 東濃信用金庫 |
関信用金庫 | いちい信用金庫 | 岐阜商工信用組合 | 東海労働金庫 | ぎふ農業協同組合 |
Q&A
条例・規則
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校教育課 保健係
電話:058-383-1798