令和2年度 第2回各務原市子ども・子育て会議
会議の実施状況
令和2年度第2回各務原市子ども・子育て会議を実施しました。
日時 令和2年12月16日(水曜日)
場所 産業文化センター2階 第3会議室
出欠 委員20人のうち、出席者16人(事務局9人出席)
- 健康福祉部参与あいさつ
- 議事
議題
- 第1回会議のご意見と回答
- 地域型保育事業者認可について
議題1 第1回会議のご意見と回答について
子どものみらい応援プラン第4章「施策の体系と展開」では各課で取り組む施策を掲載し、その事業について評価をしています。この評価方法について第1回会議でご意見をいただき、これを受けて第2期プランでは評価方法を変更すること、評価対象を「重点事業」とすることを委員に報告しました。また、ファミリー・サポート・センターの会員が受講する講習については、内容を充実させ、会員の方が参加しやすい講習にしていくことを委員に報告しました。
議題2 地域型保育事業所認可について
令和3年1月より株式会社八幡ねじが新たに開所する地域型保育事業所(小規模型事業所内保育事業)の認可の審議にあたり、施設の概要および開所後における子どものみらい応援プラン第5章「保育」の利用量の見込みと確保方策(東部)との整合性について報告しました。
上記を踏まえ、認可について委員の意見を聴取しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども政策課
電話:058-383-1555
こども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。