デートDV
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは
DVとは、英語の「Domestic Violence(ドメスティック・バイオレンス)」の頭文字をとり、略したものです。
一般的には、夫婦や恋人など親密な関係にある(または親密な関係にあった)人からふるわれるさまざまな暴力をいいます。
暴力には、殴る、蹴るといった身体的暴力だけでなく、精神的暴力、生活費を渡さないなどの経済的暴力、行動の制限などの社会的暴力、性的暴力も含まれます。
デートDVとは
恋人など交際相手に対するDVで、殴る、蹴るなどの身体的暴力のほか、どちらか一方が相手を「怯えさせる」「混乱させる」「罪悪感を持たせる」など、対等でない主従関係の下で、相手を思い通りにコントロールしようとする態度や行為を含みます。
あなたが被害者にならないために、またあなたの身近な方を苦しませないために、デートDVについて知ることが大切です。
デートDVにあわないために
デートDVは犯罪です。暴力はどんな理由があっても許されません。自分自身を深く見つめ直すことが大切です。
「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」という固定観念にとらわれることなく、ひとりの人間として「自分らしく」いることが大切です。思いやりを持ち、お互いの個性や人格を尊重できる関係を築いていきましょう。
ひとりで悩まずご相談ください
デートDVは、親密な交際関係で起こるものなので、その行為が暴力だと気づかない場合があります。また、「私のことを思ってくれているのだから」「仕返しが怖いから」など、問題をひとりで抱え込みがちですが、その間にさらにエスカレートする恐れがあります。
少しでも不安に感じたら、お気軽に相談窓口までご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
いきいき楽習課
電話:058-383-1210
いきいき楽習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。