株式会社八幡ねじ(テクノセンター、各務原DC)

ページ番号1008556  更新日 令和5年2月20日

印刷大きな文字で印刷

企業・事業所名 株式会社八幡ねじ(テクノセンター、各務原DC)
企業・事業所名(カナ) ヤハタネジ
代表者役職 代表取締役社長
代表者氏名 鈴木 則之
郵便番号

○テクノセンター
504-0922
○各務原DC
509-0198

住所

○テクノセンター
各務原市前渡東町7-268-8
○各務原DC
各務原市鵜沼大伊木町5丁目265番地1

電話番号

○テクノセンター
058-386-8118
○各務原DC
058-370-8118

資本金(万円) 2,000
設立年月 1953年7月
業種 金属製品製造業 , その他の製造業
従業員数(全社) 290
URL http://www.yht.co.jp
取り扱い製品・サービス名 ねじを中心にした締結部品の製造販売
ホームセンター商品の企画、製造、販売
事業紹介 同社は、エンドユーザーが必要とするねじを少量、サイズ別にパッケージ化して販売し、幅広い業種のメーカーや金物・機械工具商社向けにジャストインタイムで商品を供給している。
徹底したムダの排除、効率化に取り組み、多品種少量短納期のフローシステム(物流システム)を実現。
また、デザインにもこだわった商品づくりを行うなど、非常に高い信頼、評価を得ている。
その他、グループとして自然と社会との共生を図り、企業活動のすべての面で環境保全、資源循環に配慮して行動するなど、CSRを果たす事を使命として事業活動を展開している。 
主な設備

○テクノセンター
通過型センター(トランスファーセンター)
○各務原DC
商品保管出荷用倉庫(ディストロビューション センター)

特許・資格・ISO取得状況

2001年 ISO 14001取得

2002年 ISO 9001取得

 受賞経験

2000年 VM推進賞(社団法人中部産業連盟)

2002年 グッドデザイン賞日本商工会議所会頭賞

2008年 中小企業IT経営力大賞 経済産業大臣賞

2013年 Good Dezign Award グッドデザイン賞受賞

2019年 代表取締役会長 鈴木建吾 旭日双光章受章

2019年 はばたく中小企業小規模事業者300

独創的な技術・取り組み

○テクノセンター
自動化設備を使用した先進的なピッキングシステムを構築し、ねじ1本からでも高品質・低コストで出荷可能。画像技術を活用した自動選別機や袋詰機の開発・稼働。AIを活用した在庫管理システム。
○各務原DC
受注から発注、製造、在庫、出荷にいたるすべてをトータルでコントロールするフローシステムを構築し、「製造」から「物流」までの整流化を実現。

掲載内容は企業ヒアリング等を元に作成しており、市が内容を保証するものではありません。
また、掲載内容は企業ヒアリング等実施時点のものであり、現状と異なる場合があります。

このページに関するお問い合わせ

商工振興課 産業政策係
電話:058-383-1697
商工振興課 産業政策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。