RIZAPによる「シニアのボディメイクプログラム」

ページ番号1022208  更新日 令和7年3月29日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度の参加者募集は終了しました

市では、運動習慣がない方を対象に、あの「結果にコミットする」ことで有名なライザップ株式会社とコラボしたフレイル予防の講座を実施します。
ライザップ講師が健康的な食事や運動の知識をわかりやすく伝え、習慣化するための手助けをします。
仕事をしていたときより体力が落ちた方、体の衰えが気になる方、気づかぬうちに、フレイル状態にならないためにも、講座に参加してみませんか。
「人生100年時代」を豊かに過ごすためにも、これからの自分の「カラダづくり」について考えてみましょう。

対象

市内在住の65歳以上で、運動習慣がない方
(注)運動習慣とは、1回30分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上継続していること

日時・場所・定員

開催日(全8回)

時間 場所 定員(抽選)
9月4日、11日、18日、25日、10月9日、23日、11月6日、20日
いずれも水曜日
午前10時~11時30分
9月4日のみ、正午まで

中央ライフデザインセンター(蘇原中央町2-1)

11月6日のみ、蘇原コミュニティセンター(蘇原野口町1-1-3)

25人
午後2時~3時30分
9月4日のみ、午後4時まで

総合福祉会館(那加桜町2-163)

9月18日、10月9日のみ産業文化センター(那加桜町2-186)

25人

(注1)原則、全日程参加可能な方が対象となります。
(注2)安全に参加していただくために、事前に健康状態の確認を行います。健康上の理由により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
(注3)気象状況により、日程を変更する場合があります。ご了承ください。

内容

  • セミナー(目標設定と習慣化の秘訣について)
  • 継続しやすい簡単かつ効果的な運動の指導
  • スマートフォンアプリを使用した食事記録(ライザップ講師から助言を受けることができます)
  • 「体力年齢」の測定(簡単な体力測定を行い、その結果からご自身の「体力年齢」を算出します)

参加費

無料

申込締切

7月31日(水曜日)

申込方法

下記のいずれかの方法でお申込ください。8月中旬ころまでに、申込者全員に、郵送で参加の可否をお知らせします。
(注)電話でのお申し込みは受付できません。ご了承ください。

  • 専用申込フォーム
  • 申込用紙に必要事項を記入し、直接、本庁舎2階の高齢福祉課窓口へ提出

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康づくり推進課
電話:058-383-7570
健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。