地域の防災活動

ページ番号1001219  更新日 令和6年3月27日

印刷大きな文字で印刷

自主防災組織

自主防災組織は、「自分たちの地域は自分たちで守る」という自覚、連帯感に基づき自主的に結成し、災害による被害を予防し、軽減するための地域の防災活動を行う組織です。
市では、自治会単位での組織の結成を進めています。

日常における活動

  • 防災知識の広報・啓発
  • 地域内の防災環境の確認
  • 自主防災訓練の実施
  • 災害時要援護者対策
  • 防災資機材等の整備

災害時の活動

  • 情報収集・伝達活動
  • 初期消火活動
  • 避難誘導活動
  • 救出救護活動
  • 給食給水活動

自主防災訓練

火災、地震などによる被害を最小限に抑えるためには、地域の住民が日ごろから、災害を想定しての自主防災訓練を実施することが大切です。

主な訓練種目

  • 消火器消火訓練
  • 応急手当訓練
  • 災害図上訓練(DIG) など

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

防災対策課
電話:058-383-1190
防災対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。