令和7年10月1日
ものづくり見学事業
本市は、航空機や自動車関連など、さまざまな製造業が集積した「ものづくりのまち」です。本市には、日本の、そして世界のさまざまな分野で活躍する、ものづくり企業がたくさんあります。
平成26年度から、かかみがはら寺子屋事業の一環として、「ものづくり見学事業」を実施しています。地域を支えるものづくり企業の魅力を小中学生に見てもらい、郷土愛や地域への誇りを醸成し、将来の夢や目標を持つきっかけを作ることを目的としています。
今年度は、川崎重工業株式会社、岐阜車体工業株式会社、カルビー株式会社、テルモ・クリニカルサプライ株式会社、SANEI株式会社、日本毛織株式会社、日幸製菓株式会社、愛知製鋼株式会社、ムトー精工株式会社、岩戸工業株式会社の10社にご協力いただきました。夏休み中に「いろいろ産業コース」を3コース、「航空産業コース」を2コース実施し、151名の小中学生が参加しました。
私も8月中旬に子どもたちと一緒に参加し、テルモ・クリニカルサプライ株式会社を見学いたしました。同社は、世界の医療現場で使われているカテーテルの開発・製造を行っている企業です。
参加した児童たちは、製造現場の見学や、カテーテルの操作体験を行いました。滅多にできない経験に児童たちは目を輝かせており、ものづくりの楽しさや、奥深さを学ぶ、非常に貴重な機会となりました。
将来を担う子どもたちに、本市の魅力的な企業の姿を知ってもらい、夢や目標を持つきっかけとなる取組を、今後も継続してまいります。
このページに関するお問い合わせ
秘書室
電話:058-383-1111内線2000
秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。