「かかみがはらアートピクニック」

ページ番号1011942  更新日 令和3年9月9日

印刷大きな文字で印刷

このイベントは終了しました。

イベントカテゴリ: 歴史・文化 芸術・音楽 体験・参加・ワークショップ 赤ちゃん・こども

チラシ画像(一部)

開催日
令和3年10月24日(日曜日)
開催時間

午前10時~午後4時

場所
市民公園
芝生広場
市民公園
交通案内
ご来場の際は、近隣の公共駐車場(3時間まで無料)または公共交通機関をご利用ください。
備考

「岐阜県ガイドライン」による感染防止対策を行っております。
(注)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、主催者判断にて中止とさせていただくことがあります。予めご了承ください。

ピクニックコンサート

芝生エリアの好きな所に、レジャーシートを敷いたり、テントを張ったり、また、お昼ご飯を食べながら、芝生や遊具で遊びながら、自由なスタイルで演奏を聴いてくださいね!

対象:未就学児
出演:各務原市登録アーティスト
(注)演奏曲は変更になる場合があります。

・ハピマリ

ハピマリ写真

演奏時間:午前11時~11時30分、午後1時30分~2時

出演者:古賀紗希・杉山里紗(マリンバ)、平野敬子(パーカッション)

演奏曲:ドラえもん、秋の童謡メドレー、道化師のギャロップ、リズムで遊ぼう ほか

・パセリ

パセリ写真

演奏時間:午前11時45分~午後0時15分、午後2時15分~2時45分

出演者:くるみ・ゆかりん(ソプラノ)、しゅんき(テノール)、ただみち(ピアノ)

演奏曲:11時45分~ できるかな (体操)、ホール・ニュー・ワールド、小さな世界、ドレミの歌、パプリカ ほか
14時15分~ 音楽劇「ヘンゼルとグレーテル」

アートピクニック

公園で1日だけの特別なアート体験をしよう。

申込:当日受付(各回開始30分前から受付。数に限りがございます)
料金:無料

Aエリア

スタンプラリー「あつまるアニマル」

イメージ写真

彫刻作品を巡ってオリジナルスタンプを集めよう!

時間:午前10時~午後4時

周辺では、「望月鮎佳展 -あつまるアニマル-」を開催。

詳細は下記ページをご覧ください。

ワークショップ「Stamp Animals (スタンプ アニマルズ)」

スタンプ写真

スタンプ写真


スタンプを組み合わせて動物を作ってみよう!
いろいろなバリエーションのスタンプで、ニワトリやヒツジを作ることができます。

時間:第1回 午前10時30分~正午、第2回 午後1時30分~3時

講師:望月鮎佳(彫刻家)

Bエリア

ワークショップ「マイファーストえぎぬ(絵絹)作品を作ろう!」

ワークショップ写真

ワークショップ作品画像


日本画の技法(裏彩色)で動物を描いてみよう!
裏彩色とは、えぎぬの裏側から彩色をする技法のことで、絵が柔らかい感じに仕上がります。
初心者から上級者まで楽しめるよう、いろいろな下絵をご用意しております。
えぎぬの素材感を一緒に体験してみましょう!

時間:第1回 午前11時~午後0時30分、第2回 午後2時~3時30分

講師:大見真里佳(名古屋芸術大学助手)、三柳有輝(名古屋芸術大学大学院)
協力:名古屋芸術大学日本画コース

当ワークショップは、「かかみがはら えぎぬProject」の一環で実施しております。

雨天時会場について

会場:那加福祉センター(那加雲雀町15)

  • コンサート会場:1階 集会室
  • アート会場:2階 学習室

(注)開催時間、出演者、講師などは晴天時と同じ予定です。
(注)新型コロナウイルス感染症対策により、入場を制限する場合がございます。