(3月15日)春の「音」訪れコンサート・第二弾
このイベントは終了しました。
イベントカテゴリ: 芸術・音楽
彩春~筝、十七絃、尺八による和のひびき
春の「音」訪れコンサート、第2弾は、筝、十七絃、尺八による和のひびきをお届けします。
日頃、なじみが少なくなってしまった、お筝(こと)、尺八ですが、楽器の歴史や演奏の仕方などを簡単に説明しながら、それぞれの楽器の魅力を披露します。
- 開催日
- 令和7年3月15日(土曜日)
- 開催時間
-
午後2時開演(午後1時30分開場)
- 場所
- プリニーの市民会館
- 対象
-
小中学生、成人、シニア
(注)未就学児は入場できません - 申し込み
-
2月3日(月曜日)午前8時30分~、以下のいずれかの場所で直接申し込みください。
-
プリニーの市民会館(蘇原中央町2丁目1番地8)
午前9時~午後5時、月曜休(祝日除く) -
いきいき楽習課(那加桜町2丁目186番地 産業文化センター6階)
午前8時30分~午後5時15分、土日祝休
(注)当日、会場での販売も実施予定です。
-
- 費用
-
必要です。
高校生以上:500円、中学生以下無料 - 出演
-
- 田辺頌山(尺八)
- 木田敦子(筝、十七絃)
- 演奏予定曲
-
- 春の海(宮城道雄)
- 月しるべ2(江戸信吾)
- 春よ来い(松任谷由実)ほか
(注)曲目は変更になる場合があります
- 詳細・お問い合わせ
- 公益財団法人かかみがはら未来文化財団
電話:058-372-7231 - 詳細
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
いきいき楽習課
電話:058-383-1210
いきいき楽習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。