開発行為に伴う消防水利関係

ページ番号1024040  更新日 令和7年3月12日

印刷大きな文字で印刷

開発行為に伴う消防水利関係

受付時間

午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日および年末年始は除く)

窓口

消防本部消防課

概要

開発行為における消防水利の指導基準
開発行為に伴い、設置する消防水利は下記リンク内の各務原市開発事業指導要綱(設計指導基準:第11消防)のとおりです。
 

消防水利の確認

  • 消防水利の基準を満たす既設消防水利の有効範囲に開発区域が含まれているか確認する場合は、開発区域が分かる地図を添付して、下記フォームにてお問い合わせください。
  • 問い合わせ内容の確認後、回答いたします。
開発行為に伴う消防水利関係問い合わせフォームのQRコード
[開発行為に伴う消防水利関係問い合わせフォームのQRコード]

備考

  • 建物4階以上または地上高15メートルを超える場合は、「消防用緊急進入路」および「消防用活動空地」が必要です。
  • 消防水利の基準を満たす既設消防水利の有効範囲に開発区域が含まれていない場合は新設消防水利が必要となります。
  • 上記項目に該当した場合は消防本部消防課(警防救助係) までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

消防本部消防課
電話:058-382-3596
ファクス:058-382-5955
消防本部消防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。