自然とふれあい学ぶ「秋の森のようちえん」へようこそ!(川島ライフデザインセンター)
イベントカテゴリ: 教育

自然は子ども達に生きる上で必要なほとんどのことを学べる教材を用意してくれます。 この「森のようちえん」では親子が自然とふれあい、体験・発見し、子どもの成長につなげます。
(注)託児あり
- 開催日
- 令和7年10月11日(土曜日) 、11月8日(土曜日) 、12月13日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時~午前11時30分<全3回>
- 場所
- 河跡湖公園(川島河田町295)
- 対象
- 年少~年長の保護者(保護者+対象の子ども2人まで可)
- 申し込み
-
事前申し込みが必要です。
9月15日(月曜日)までに、市ウェブサイト内専用フォーム、電話または直接、川島ライフデザインセンター窓口で、お申し込みください。
(注)当選者にのみ、9月20日までに川島ライフデザインセンターから電話またはメールで連絡をします。(定員に満たなかった場合は随時受付)
[申し込み締切日:令和7年9月15日(月曜日)]
抽選申込フォーム(外部リンク) - 費用
-
必要です。
1200円(受講料)
1500円(受講料:お子様が2人の場合) - 託児
- あり
- 定員
-
10組(抽選)
- 持ち物
- 長袖、長ズボン、帽子、(雨の場合)長靴、雨合羽
- 講師
- 祖父江 鈴子(インタープリター自然案内人)
- 備考
-
- 受講希望者が5人以下の場合は、講座は開講しません。
- 受講者には、仲間づくりのために名札を配布します。
- 申込多数の場合は、市内在住、在勤、在学の方を優先します。
- 天候や講師の都合などにより、やむを得ず講座の中止や延期をする場合があります。
このページに関するお問い合わせ
川島ライフデザインセンター
各務原市川島河田町1028番地1
電話:0586-89-3686
ファクス:0586-89-4655
川島ライフデザインセンターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。