各務原市食生活改善協議会
食生活改善協議会とは
国の食生活改善の方針を受け、昭和45年に全国組織として結成されたボランティア団体です。各会員は「食生活改善推進員(ヘルスメイト)」として、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、自分や家族、そして地域の食を通した健康づくり活動を進めています。
活動内容(一部抜粋)
事業の種類 | 事業の内容 |
---|---|
各務原市委託事業 | ボランタリーハウス昼食調理 |
岐阜県委託事業 | 野菜ファースト推進事業、地域での食文化共食推進事業 |
日本食生活協会委託事業 | 前世代に広げよう健康寿命延伸プロジェクト(働き世代)(高齢世代)、生涯骨太クッキング |
各務原市事業への協力 | 健康フェスティバルへの参加、各務原市福祉フェスティバルへの参加 |
上記以外に、家庭訪問によるチラシやレシピの配布、高校への出張食育講座など、健康づくり活動を普及するために各地域で活動しています。
また、会員の資質向上を目指した研修会もおこなわれています。
会員数
令和5年度 72名
所在地(事務局)
各務原市役所健康管理課内
電話 058-383-7570 ファクス 058-383-9151
〒504-0912 各務原市那加桜町2丁目163番地 総合福祉会館1階
活動の記録
令和5年度の活動の記録はこちら
各務原市食生活改善推進員(ヘルスメイト)になるためには
各務原市役所健康管理課主催の「栄養教室(食生活改善推進員養成講座)」を受講し、修了したのち「各務原市食生活改善協議会」に加入すると、会員として活動ができます。
食改さん考案レシピ
各事業で食改さんが考案されてきたレシピのご紹介です。
このページに関するお問い合わせ
健康管理課
電話:058-383-7570
健康管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。