子どもの日中活動(18歳未満の障がい児)

ページ番号1002568  更新日 令和7年3月26日

印刷大きな文字で印刷

児童発達支援

日常生活における基本的な動作の指導、知識や技能を与えたり、集団生活への適応訓練、その他必要な支援を行います。

事業所一覧
事業所名 法人名 所在地 電話番号
各務原市福祉の里児童発達支援センター 社会福祉法人各務原市社会福祉事業団 各務原市須衛稲田7 058-370-7500
各務原市福祉の里児童発達支援事業所 社会福祉法人各務原市社会福祉事業団 各務原市須衛稲田7  058-370-7500 
COLORS各務原 株式会社イープレイス 各務原市各務山の前町4-531-3  0584-71-9961 
サポートハウスひなた  株式会社ローカルサポート 各務原市松が丘7-8  058-372-2554 
よつば・各務原  株式会社えにし 各務原市各務おがせ町9-96-1  058-372-5430 
ハッピー 株式会社マイライフ 各務原市那加不動丘2-137-2  058-372-3737
デイサービスありす  NPO法人ふぁいん 各務原市鵜沼東町2-161  058-372-3633 
ナナホシ蘇原事業所 株式会社ナナホシ 各務原市蘇原花園町4-64-5  058-322-5361 
あすてっぷ  NPO法人ふぁに・ふぁに 各務原市鵜沼三ツ池町3-358-2  058-322-2718 
レモンバーム 学校法人長屋学園 各務原市鵜沼三ツ池町1-204-3 070-3976-0692
あおいほし 株式会社BLUESTAR 各務原市鵜沼三ツ池町2-182-1ダンヒル21 100号室 058-384-5665
オモイダマ各務原 リンクアッシュ株式会社

各務原市那加本町3-2マキダビル102

058-216-8328
サポートハウスひなたぼっこ 株式会社ローカルサポート 各務原市鵜沼三ツ池町5-29 058-325-9001
あおいほし2nd 株式会社BLUESTAR 各務原市那加信長町1-82 058-372-9877
チャイルドウィシュ那加 株式会社FOSmailing 各務原市那加雄飛が丘町18-8那加雄飛が丘町店舗1階 058-372-2118
児童発達支援・放課後等デイサービス ラパン 有限会社笹本設備 各務原市各務山の前町4-340-1 058-227-0345
cocoa kids そはら 株式会社メディカルラボ 各務原市蘇原野口町1-35 058-201-7220
トライ☆アングル グローロ株式会社 各務原市鵜沼朝日町3-187-7 058-372-5547
ラルジュ那加 株式会社ラポール 各務原市那加桐野町1-142 058-227-5430
すてっぷ各務原 リンクアッシュ株式会社 各務原市那加本町3-2マキダビル101 058-389-8277
S.I.C.KIDS各務原校

株式会社Misono Linkage

各務原市那加桐野外二ケ所大字入会地8-33 058-372-6695
プラス・ワン各務原 株式会社伸光 各務原市大野町4-12-2 058-322-5600

サポートハウスひなたらぼ

株式会社ローカルサポート 各務原市松が丘7-6 080-9482-9896
ベストチョイス各務原 株式会社イビリテ 各務原市那加本町36 マナベビル3階 058-372-6123

放課後等デイサービス

授業終了後または学校の休業日に、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他必要な支援を行います。

放課後等デイサービスを利用できる日数の基準について

障がいの種類程度により算出します。

事業所一覧
事業所名 運営法人 所在地 電話番号 長期休暇中の延長支援の取り組み状況(令和6年7月岐阜県が調査)
ぽこ あ ぽこ 合同会社どりい夢 各務原市蘇原東栄町2-123 COZYHOUSE東栄1F西  058-372-6697 

午前9時から午後6時まで

延長支援時受け入れ人数10人

COLORS各務原 株式会社イープレイス  各務原市各務山の前町4-531-3  058-471-9961   
デイサービスありす  NPO法人ふぁいん  各務原市鵜沼東町2-161  058-372-3633 

午前9時から午後5時まで

延長支援時受け入れ人数10人

ライラック  株式会社ブルースカイ  各務原市那加西那加町17 片尾ビル1階  058-372-3869   
未来育(みらいく)デイ  一般社団法人ハンズハンズ  各務原市那加野畑町2-6  058-322-2645 

午前9時30分から午後5時30分まで

延長支援時受け入れ人数10人

サポートハウスひなた 株式会社ローカルサポート  各務原市松が丘7-8  058-372-2554 

午前9時45分から午後6時まで

延長支援時受け入れ人数10人

たけの子  合同会社たけの子  各務原市那加住吉町4-55 オフィスアサヒ2階  058-372-5830 

午前10時から午後4時まで

延長支援時受け入れ人数20人

よつば・各務原  株式会社えにし  各務原市各務おがせ町9-96-1 

058-372-5430 

午前10時から午後4時まで

延長支援時受け入れ人数10人

くれよん  NPO法人オンリーワン  各務原市各務東町4-94-1  058-201-9040   
ハッピー  株式会社マイライフ 

各務原市那加不動丘2-137-2 

058-372-3737 

午前8時から午後5時まで

延長支援時受け入れ人数10人

ナナホシ蘇原事業所  株式会社ナナホシ  各務原市蘇原花園町4-64-5  058-322-5361   
ラルジュ那加 株式会社ラポール  各務原市那加桐野町1-142  058-227-5430 

午前10時から午後4時まで

延長支援時受け入れ人数10人

プラス・ワン各務原  株式会社伸光  各務原市大野町4-12-2 058-322-5600 

午前9時から午後4時まで

延長支援時受け入れ人数10人

あすてっぷ  NPO法人ふぁに・ふぁに 各務原市鵜沼三ツ池町3-358-2  058-322-2718 

午前7時50分から午後6時まで

延長支援時受け入れ人数10人

ラルジュ蘇原 株式会社ラポール 各務原市蘇原柿沢町1-5-1 058-227-5430  
あおいほし 株式会社BLUESTAR 各務原市鵜沼三ツ池町2-182-1ダンヒル21 100号室 058-384-5665  
ヘマケア各務原 合同会社YCS 各務原市各務船山町1-233 058-260-3574  

さんスマイル

一般社団法人あすの 各務原市鵜沼朝日町2-40 058-338-8480

午前10時から午後4時まで

延長支援時受け入れ人数10人

あおいほし2nd 株式会社BLUESTAR 各務原市那加信長町1-82

058-372-9877

 
チャイルドウィシュ那加 株式会社FOSmailing 各務原市那加雄飛ケ丘町18-8那加雄飛ケ丘町店舗1階 058-372-2118  
児童発達支援・放課後等デイサービス ラパン 有限会社笹本設備 各務原市各務山の前町4-340-1 058-227-0345  
すてっぷ各務原 リンクアッシュ株式会社 各務原市那加本町3-2マキダビル101 058-216-8323  
cocoa kids そはら 株式会社メディカルラボ 各務原市蘇原野口町1-35 058-201-7220

午前9時30分から午後3時30分まで

延長支援時受け入れ人数10人

トライ☆アングル 株式会社グローロ 各務原市鵜沼朝日町3-187-7 058-372-5547

午前10時から午後5時30分まで

サポートハウスひなたぼっこ 株式会社ローカルサポート 各務原市鵜沼三ツ池町5-29 058-325-9001

午前9時45分から午後6時まで

延長支援時受け入れ人数10人

S.I.C.KIDS各務原校 株式会社Misono Linkage 各務原市那加桐野外二ケ所大字入会地8-33 058-372-6695  
オモイダマ各務原 リンクアッシュ株式会社 各務原市那加本町3-2マキダビル102 058-216-8328  
サポートハウスひなたらぼ 株式会社ローカルサポート 各務原市松が丘7-6 080-9482-9896  

保育所等訪問支援

保育所などを訪問し、障がい児に対して、障がい児以外の児童との集団生活への適応などのための専門的な支援を行います。

事業所一覧
事業所名 法人名 所在地 電話番号
各務原市福祉の里児童発達支援センター 社会福祉法人各務原市社会福祉事業団 各務原市須衛稲田7 058-370-7500
COLORS各務原 株式会社イープレイス 各務原市各務山の前町4-531-3 058-471-9961
サポートハウスひなたぼっこ(休止中) 株式会社ローカルサポート 各務原市鵜沼三ツ池町5-29 058-325-9001
トライ☆アングル グローロ株式会社 各務原市鵜沼朝日町3-187-7 058-372-5547

日中一時支援事業(地域生活支援事業利用)

日中において看護する者がいないため、一時的に見守り等の支援が必要な障がい児に対し、日中における活動の場を提供し、障がい児の家族の就労支援および障がい児を日常的に介護している家族の一時的な休息を目的とします。
 

居宅介護・短期入所等(障がい福祉サービス)

*正式名称 介護給付費訓練等給付費

事業所は、岐阜県ホームページよりご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

社会福祉課
電話:058-383-7217
社会福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。