市の公告・告示の掲示廃止について

ページ番号1020221  更新日 令和6年2月5日

印刷大きな文字で印刷

提案

1.市庁舎・市民サービスセンターなどにて、屋外敷地内掲示板に掲示されている市の公告・告示について、廃止を提案する。
2.その理由は
 1)正直言って、唯一人として見る市民はなく、「無用の長物」となっている。
 2)それに替えて、インターネットでの市のHPに掲載する。
3.この効果として
 1)極く極く少額ではあるが、用紙代・コピー代の削減。
 2)掲示・取り外し(=管理も含む)に課る職員の職務の軽減。
が計れる。
4.この掲示は、多分国の法律(地方自治法?)で義務づけられているものと推測するが、
 1)「国が決め、法律で決まっているから出来ない」と言うのでなく、「無駄且つ時代に促さない制度について、その岩盤を突き破る各務原市」として取り組む事を望む。
 2)市議会で採択し、関係省庁(総務省?)に請願すればと考える。(これについてはよくわからない。)
5.空いたスペースは上記3.2)と矛盾するかも知れないが、市庁舎高層棟1・2F「ヒストリーウインドウ」、同低層棟1F「市民交流スペース」・中山道鵜沼宿町屋館・航空宇宙博物館・市美術展など市主催の催事ポスターを掲示すればと考える。公告・公示よりは市民の目にとまると考える。
6.又、掲示箇所数に決まりがないのであれば、とりあえず掲示は市庁舎のみとし、市民サービスセンターなどでの掲示は廃止すればと考える。その場合は掲示板に「公告・公示は市のHPに掲載しています」と掲示すればよい。(1についても同じ) 以上
(令和6年1月22日受付 山田 安重さん)

回答

 このたびは、市長へのご提案をいただきありがとうございます。
 公告・告示の方法につきましては、条例により市役所前掲示場と各市民サービスセンターの掲示場に掲示すると定めております。
 ご提案のありました市ウェブサイト等のインターネットを利用した掲示方法につきましては、掲示場の掲示と併用して行うことは可能ですが、市ウェブサイトに一本化することは、市民の皆さんが、どなたでも、確実にご覧いただける方法ではないことから、考えておりません。
 なお、告示等の内容につきましては、必要に応じて市広報紙や市ウェブサイトでも周知に努めておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(担当課:総務課 電話:058-383-7268)

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課 生活相談係
電話:058-383-1884
まちづくり推進課 生活相談係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。