第4回各務原市都市景観賞
都市景観賞は「公園都市・かかみがはら」にふさわしい建築物やまち並みをはじめ、公園都市の実現に向けた活動を行っている団体などに贈る賞です。今年も7月から8月にかけて市民の方から募集し、同賞選考委員会(委員長:瀬口哲夫 名古屋市立大学大学院教授)の審査を経て決定しました。
これからも美しいかかみがはらの風景を守り、育んでいきましょう。
表彰式
平成22年12月11日(土曜日)に開催した第4回景観シンポジウムにおいて、表彰式を実施しました。このシンポジウムでは、小山工業高等専門学校長で各務原市ご出身の苅谷勇雅さんの講演も行われ、「公園都市・かかみがはら」の風景づくりを考える一日となりました。


建築物部門 受賞
ゆりかご助産院
閑静な住宅と畑に囲まれた中に柔らかな色合いの外観で佇んでいます。片流れの大きな屋根が心地よいリズムで並び、周囲と調和のとれたスカイラインとなっています。
- 所在地:蘇原大島町
- 設計:多田直人建築研究所
- 設計協力:高橋晶子
- 施工:株式会社相宮工務店
スローアンドエコライフショップ 「コトコト」
里山の雰囲気に良く似合う建物です。外壁には木板や火山灰が使われ、また屋根の一部には芝生と芝桜が植えてあり、まわりの自然に溶け込んでいます。
- 所在地:各務山の前町
- 設計:大幸住宅株式会社
- 施工:大幸住宅株式会社
各務原航空機器株式会社新社屋
敷地と道路との境界が開放的で、軽快な建物です。前面の空地とスマートな外観がマッチして、隣接するいちょう並木と新しい景観を創り出しています。
- 所在地:蘇原興亜町
- 設計:天龍一級建築事務所
- 施工:天龍建設株式会社
いちょう通り歯科
直線的でモダンな建物です。外壁には板張りが多用されており、直線的ですが「ほっとする」滑らかさがあります。周りのグリーンとのコントラストがマッチしています。
- 所在地:蘇原瑞雲町
- 設計:株式会社安藤建築設計
- 施工:天龍建設株式会社
青井邸
地域の伝統的な「ごんぼ積み」の姿を残しています。「ごんぼ積み」とは、盛土した敷地の周囲に玉石を積み、その上に家屋を建てる手法です。地域の歴史を感じさせる建物です。
- 所在地:川島北山町
まちなみ部門 受賞
新鵜沼駅前広場
新鵜沼駅前広場周辺は、昨年新しく生まれ変わりました。JR鵜沼駅とを結ぶ空中歩道からは伊木山や犬山城を眺めることもできます。
- 所在地:鵜沼南町
まちづくり活動部門 受賞
新那加町発展会ビューレンジャー
「我が街を皆で大切に」を合言葉に違法看板の除却や清掃活動などをおこなっています。世代を超え多くの人を巻き込み、まちぴか応援隊にも認定されています。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
電話:058-383-1983
都市計画課 計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。