第5回各務原市都市景観賞
都市景観賞は「美しいまち・かかみがはら」にふさわしい建築物やまちなみをはじめ、美しいまちの実現に向けた活動を行っている団体などに贈る賞です。
今年も7月1日から7月31日の期間で市民の方から募集し、同賞選考委員会(委員長:瀬口哲夫 名古屋市立大学大学院名誉教授)の審査を経て決定しました。
これからも美しいかかみがはらの風景を守り、育んでいきましょう。
表彰式
平成25年11月27日(水曜日)に開催したまちづくりシンポジウムにおいて、表彰式を実施しました。
このシンポジウムでは、名古屋大学助教で各務原市景観アドバイザーを努める堀田典裕さんの講演も行われ、「美しいまち・かかみがはら」の風景づくりを考える1日となりました。


建築物部門 受賞
ヒマラヤ各務原インター店
国道沿いに建ち並ぶ店舗の中では、ひときわ落ち着いた佇まいを見せています。巧みな色使いとセンスの良さを感じさせます。
- 所在地:小佐野町
- 設計・施工:株式会社 三昭堂
公立学校共済組合 東海中央病院
温かみのあるレンガ調の外壁や、周りを囲む樹木や芝の緑が、来院する子どもからお年寄りまですべての人に、安心を与えてくれます。
- 所在地:蘇原東島町
- 設計:教育施設研究所
- 施工:西松建設JV
坂井邸
農家住宅を代表する建物です。つし2階の母屋、蔵、納屋、便所を配しています。大切に保存していきたい景観となっています。
- 所在地:那加西市場町
那加の家
屋根の合掌を南北にとった大屋根の住宅で北側から見ると平屋のようです。前面空地と日本瓦一文字葺と白い壁のシンプルなデザインです。
- 所在地:那加東新町
- 設計:後藤耕太建築工房
- 施工:株式会社 東海建設
CAFE RESTAURANT SIMBA
大きな窓が特徴的な建物です。多くの緑があり、室内から見る景色は開放的で落ち着いた癒しの空間を演出しています。
- 所在地:鵜沼三ツ池町
- 設計:株式会社 向井建築事務所
- 施工:厚見建設工業 株式会社
川瀬邸
川島のごんぼ積み地区の民家旧状をよく留めています。建物と地区への愛情が伝わり、訪れる者の目を楽しませてくれます。
- 所在地:川島渡町
まちなみ部門 受賞
中山道間の宿 新加納
かつて中山道の間の宿として栄えていた場所です。枡形様に街道が折れ曲がっている姿は宿場町の趣も感じられます。
- 所在地:那加新加納町
まちづくり活動部門 受賞
中山道鵜沼宿まちづくりの会
鵜沼宿の歴史的価値を愛情を持って大切に守ろうと活動している団体です。街道の清掃や脇本陣の管理、市への提言なども行っています。
- 活動地:鵜沼西町
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
電話:058-383-1983
都市計画課 計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。