各務原市ものづくりデジタル化推進事業補助金
各務原市ものづくりデジタル化推進事業補助金
公益財団法人ソフトピアジャパンが実施する「スマート経営アドバイザー派遣の活用」または「IoT・IT研修の受講」を受けた市内事業者などに対し、市が経費の一部を補助します。
目的
社会の変化に対応し、デジタルトランスフォーメーションが求められる中、市内事業者におけるIT・IoTの活用を促進するため、公益財団法人ソフトピアジャパンの実施事業を活用する市内事業者などに対し、経費の一部を補助します。
補助対象者
次に掲げる者とする。
(1)市内に住所を有し、市税を滞納していない者で求職活動または起業の準備を行っているもの
(2)市内に事業所を有する法人または個人で次のいずれにも該当するもの
- 中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項各号のいずれかに該当する者
- 市税を滞納していない者
補助対象事業
(1)公益財団法人ソフトピアジャパンが実施する「スマート経営アドバイザー」派遣事業を利用して、市内の事業所にアドバイザーを招へいする事業
(2)公益財団法人ソフトピアジャパンが実施する「IoT・IT研修」を受講する事業
補助対象経費および補助率
補助対象経費および補助率は同表のとおりです。
補助対象事業 | 補助対象経費 | 補助率 |
---|---|---|
アドバイザー招へい事業 | 事業者などが負担するアドバイザーの招へいに要する経費 | 2分の1(1円未満切捨て) |
IoT・IT研修事業 | 事業者などが負担する受講料 | 2分の1(1円未満切捨て) |
申請方法
事業が終了した日から30日以内に、以下の書類を提出してください。
(1)各務原市ものづくりデジタル化推進事業補助金交付申請兼請求書(様式第1号)
ページ下部の「添付ファイル」から様式をダウンロードし、記入の仕方を参考にご記入ください。
(2)添付書類
事業 | 提出書類 |
---|---|
アドバイザー招へい事業 |
請求書および派遣決定通知書の写し 領収書の写し |
IoT・IT研修事業 |
受講料請求書および受講決定通知書の写し 領収書の写し 受講修了証等の写し |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業政策室
電話:058-383-1697
産業政策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。