各務原市まちづくり担い手育成支援事業2022

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014716  更新日 令和4年4月13日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演会 体験・参加・ワークショップ

先輩から学ぶ!まちづくり活動

当事業は、市民協働によるまちづくりのための新たな担い手の育成を目的とする、全5回の体験型ワークショップです。
まちづくりの先輩である講師の指導のもと、事前に申し込みをした参加者たちが、仲間とともに地域課題に取り組む活動(まちづくり活動)の一部に参加し、地域課題の捉え方や始め方、地域の巻き込み方などを体験します。

自分でつくる、住んで楽しいまち

まちづくり担い手育成支援事業2022

今回は、「こんなまちになったらいいな」という思いをベースに、未来のまちをイメージし、実現のための仕組みを考え、実行する、まちのデザイン=「まちづくり」を体験します。

講師は、たくさんのコミュニケーションとリサーチとアイディアから、ここにしかない「デザイン」をつくり続ける、株式会社ミユキデザインの大前貴裕さん。

一緒に、各務原の未来を、デザインしてみませんか。

開催日
令和4年6月22日(水曜日) 、7月6日(水曜日) 、7月20日(水曜日) 、9月14日(水曜日) 、10月5日(水曜日)
開催時間

各回午後7時~9時

場所
那加福祉センター
第1回:集会室
第2回~第5回:休養室
那加福祉センター
対象
市内在住・在勤・在学または出身など市にかかわりを持つ、高校生以上30代までの方
内容
第1回:経緯を知って想像する
講演&ワークショップ
講師が現在取り組むソーシャルビジネスに至るまでの活動の経緯を聞き、地域の課題や解決策の考え方、向き合い方を学びます。
第2回:現場を知る
現場の声から地域の現状を知り、自分が取り組みたいテーマを決定します。
第3回:企画会議
第4回:宣伝会議

第2回で決めたテーマに対し、企画書を作成。
計画書・予算書作り、試行などを経て、計画をより楽しく見せるためのキャッチコピーやイメージ作りまでを体験します。
第5回:市長と懇談する
参加者が当事業で得たことを共有し、自分にとって理想の各務原とはどんなまちか、そのために自分がしていきたいことは何か、市長とのまちづくりミーティングで発表します。
申し込み
事前申し込みが必要です。

【締め切り:6月8日(水曜日)】

申込フォームまたはメールで

  • 氏名
  • 所在地
  • 電話番号
  • 年齢
  • 参加動機

をお知らせください。

お申し込みいただいたメールアドレス宛にmachidukuri@city.kakamigahara.gifu.jpからご連絡しますので、フィルタなどの設定をされている方は解除をお願い致します。

各務原市まちづくり担い手育成支援事業2022「自分でつくる、住んで楽しいまち」申込専用フォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
費用
不要
定員

20人(応募者多数の場合は選考となります。)

講師
大前貴裕(株式会社ミユキデザイン取締役/一級建築士)

問い合わせ

各務原市役所 市長公室 まちづくり推進課

電話:058-383-1997(直通)

ファクス:058-382-7110

メール:machidukuri★city.kakamigahara.gifu.jp

(注)迷惑メール対策のため、送信の際はアドレスの中の「★」印を「@」に変えてメールを作成してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課 まちづくり推進係
電話:058-383-1997
まちづくり推進課 まちづくり推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。