らららマガジン
YouTubeで配信している動画「ららら子ども講座」をご紹介します。この夏は、おうちで楽しく学ぼう!
ららら子ども講座 音楽
指でも「?」でも鍵盤ハーモニカ
みんなが知っている曲も、アレンジ一つでたのしく弾けます。チャレンジしてみよう。
アブラカタブラBOX
音の詰まった不思議な魔法の箱「アブラカタブラBOX」を、陽気な呪文を唱えながら一緒に開けてみませんか?
アルパカの国のたのしい音楽
アルパカが生息する「南米」の楽器や有名な曲を紹介します。とってもめずらしい形の楽器がたくさん登場しますよ~。
ららら子ども講座 作る
かわいいお花*夏アレンジ
お花は人をやさしくし、たのしい気持ちにしてくれます。じぶんや大切な人たちを元気にする、夏にぴったりのフラワーアレンジメントを作りましょう。
ステキなししゅうのオリジナルマスクを作ろう!
家にある布マスクに簡単ステキなイニシャルやイラストの刺繍を入れてオリジナルマスクを作ります。
折り紙でメコンオオナマズを作ろう!!
ハサミもノリも不要。用意するのは折り紙一枚だけ。立体的な折り紙、「メコンオオナマズ」を一緒に折ってみよう!
ららら子ども講座 運動
みんなで楽しくマッスルエクササイズ
おうちの中のたった15分のエクササイズでしっかり筋力がきたわるエクササイズです。
信号ゲームにチャレンジ!
色付きのペットボトルを使って全身を動かすゲームです。指示どおり動けるかな?親子で一緒にやってみよう!
らららのラジオ体操
らららと一緒にラジオ体操をしましょう。らららのかわいらしい動きにも注目です!
ららら子ども講座 料理
かんたんおいしい牛乳&ヨーグルトレシピ
元気のもと、栄養たっぷりな牛乳やヨーグルトを使った、かんたんレシピ。「ミルクだいふく」と「フルーツラッシー」をおいしく作ります。
かんたん!型抜きクッキー
ボウルに材料を入れ混ぜて焼くだけの簡単クッキーを作ります。チョコペンを使って楽しくデコレーションをします。
スペインの飲むサラダ「ガスパッチョ」をつくろう♪
コルドバ風ガスパッチョをスペイン気分で作ります♪
ららら子ども講座 学ぶ
ハロー☆はじめて英語ABC
英語の発音ルール(フォニックス)では、ABCは「エービーシー」ではなく「ア、ブ、クッ」。これからの英語学習に役立つ「正しい発音」をイラストを交えて学びます。
できるかな?ふしぎマジック
新聞紙やヒモ(ロープ)など、家にあるものを使ってマジック道具をつくります。丸めた新聞が、あっという間におもしろい形へ変化しますよ!
お手玉であそぼう
お手玉と仲よくなるための動きの練習と技への挑戦。お家の人と一緒に作るお手玉の作り方を学びます。最後に唄にいろいろな技を組み合わせた動きも覚えましょう。
ねずみ小僧が各務原にいた!?かかみがはらの昔ばなし
ねずみ小僧といろは茶屋…40年以上前に国語科の先生たちが作った本「かかみがはらの昔ばなし」から。フリーアナウンサーの浅井先生の各務原弁での朗読に大谷先生の演奏でお送りします。
おがせ池の宝刀 かかみがはらの昔ばなし
おがせ池の宝刀…40年以上前に国語科の先生たちが作った本「かかみがはらの昔ばなし」から。フリーアナウンサーの浅井先生の各務原弁での朗読に大谷先生の演奏でお送りします。
ららら子ども講座 いきいき楽習課
管楽器の紹介・いろいろな音を聴いてみよう♪ 金管楽器編
楽器の名前はなに?どうやって音を出すの?どんな音がするの?そんな疑問に各務原市登録アーティストのプロの演奏家が答えてくれます!楽器の音色もみんなの知っている曲で聴くことができますよ。動画を見て、らららマガジン内の空欄「楽器名や演奏曲名」を当てはめてみましょう!
管楽器の紹介・いろいろな音を聴いてみよう♪ 合奏編
5つの楽器を使って、みんなの好きなあの曲を演奏します。ぜひ聴いてくださいね♪演奏に合わせて一緒に歌ったり、踊ったりしましょう!
ピクセルアートを描いてみよう
簡単なピクセルアートを実際に描き、アイロンビーズという材料を使って作品を作ってみました。解説もしているので、ぜひみなさんもチャレンジしてみてください。
ごみクイズにチャレンジ!
ごみ問題や地球温暖化について考える動画です。今日本や世界で抱えている問題を、クイズ形式にして楽しく分かりやすく紹介してくれます。クイズに挑戦しながら環境問題について一緒に学びましょう。
道路課・各務原市の未来をつくる
私たちの生活に欠かすことができない道路や橋、トンネルは、誰がどうやって作ったり維持管理しているのでしょうか。この動画内で、交通インフラの仕事に携わる道路課の皆さんが、分かりやすく紹介してくれます。
地球温暖化ってなに!?
ごみ問題や地球温暖化について考える動画です。今日本や世界で抱えている問題を、クイズ形式にして楽しく分かりやすく紹介してくれます。クイズに挑戦しながら環境問題について一緒に学びましょう。
ららら子ども講座 文化財課
かかみがはらの歴史事件簿 vol.1 炉畑遺跡
各務原市内の史跡を市の学芸員がご紹介する「LET'S GO! 動画編」。鵜沼三ツ池町にある炉畑遺跡は、今から4300年前、縄文時代の人々が暮らした集落遺跡です。動画では、遺跡に復元されている縄文時代の住宅、「竪穴住居」にクローズアップ。「実は意外と快適!?」な、竪穴住居の秘密に迫ります。
かかみがはらの歴史事件簿 vol.2 大牧一号古墳
各務原市内の史跡を市の学芸員がご紹介する「LET'S GO! 動画編」。大牧一号古墳は、陵南小学校の校庭に保存されている、市内でも珍しい古墳です。動画では、大牧一号古墳の形に関する秘密や、市内最大というその石室の中も公開。石棺や馬具などが出土した貴重な古墳の中も外も、学芸員がしっかりご説明します。
かかみがはらの歴史事件簿 vol.3 承久の乱
各務原市内の史跡を市の学芸員がご紹介する「LET'S GO! 動画編」。皆さんが歴史の授業で必ず勉強する「承久の乱」。鎌倉時代に起きたこの大事件の舞台が、各務原市内にあったことをご存じでしょうか。承久の乱の決戦の場となった前渡地区を訪ねて、日本が東西に分かれて戦った承久の乱の、その決戦のようすをご説明します
かかみがはらの歴史事件簿 vol.4 織田信長
各務原市内の史跡を市の学芸員がご紹介する「LET'S GO! 動画編」。岐阜ゆかりの戦国大名として、皆さんご存じの織田信長は、尾張の地から天下統一を目指し、各務原にもさまざまな足跡を残しています。その一つが、那加手力町の手力雄神社です。動画では、神社に伝わる信長ゆかりの品を特別に公開!必見の内容となっています。
かかみがはらの歴史事件簿 vol.5 鵜沼宿
各務原市内の史跡を市の学芸員がご紹介する「LET'S GO! 動画編」。江戸時代に整備された街道「中山道」の中で、江戸から数えて52番目の宿場町が鵜沼宿です。中山道は、江戸時代に幕府に嫁ぐ姫君が多く利用したことから「姫街道」とも呼ばれました。動画では、幕末に鵜沼宿を訪れた和宮について、鵜沼宿での昼食メニューとともにご紹介します。
かかみがはらの歴史事件簿 vol.6 各務ヶ原飛行場
各務原市内の史跡を市の学芸員がご紹介する「LET'S GO! 動画編」。航空自衛隊岐阜基地があり、航空機を中心としたものづくりのまちとして知られる各務原市。こうした市の姿が形づくられるきっかけとなった「各務ヶ原飛行場」と、戦中・戦後の各務原について、川島にある木曽川文化史料館の資料とともにご紹介します。
このページに関するお問い合わせ
いきいき楽習課
電話:058-383-1210
いきいき楽習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。