税務証明交付申請書(課税台帳(兼名寄帳))
申請書類名
税務証明等交付申請書(課税台帳(兼名寄帳))
手数料
課税台帳(兼名寄帳)の閲覧(コピーの交付):1件(1名義1年度)につき300円
概要
課税台帳(兼名寄帳)は1月1日現在、所有者(納税義務者)が所有している土地、家屋について、地番、地目、種別、面積、評価額などが記載されています。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日および年末年始は除く)
届出方法
上記時間に、直接、下記窓口へお越しください。
窓口
資産税課(電話:058-383-4740)
閲覧できる方
- 所有者本人またはその相続人
- 本人と同一世帯の家族(各務原市外に住民登録がある方は委任状が必要です)
- 納税管理人
- 所有者本人の委任状(代理人専任届)を持参された方
注意
- 申請のため窓口に来られた方の本人確認資料(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)が必要です。
- 所有者が法人の場合は、申請書の納税義務者欄もしくは委任状(代理人選任届)の委任者欄に代表者印または法人印の押印が必要です。
- 土地、家屋の相続や売買などにより所有者の名義が変わった時、当市において現所有者の確認ができない場合(所有権移転後2カ月以内の場合)がありますので、現所有者が確認できる書類(登記簿謄本など)をお持ちください。
- 相続人が申請する場合は、相続人であることが確認できる書類(戸籍謄本および除籍謄本など)をお持ちください。
- 平成18年11月1日から、個人情報保護のため土地、家屋閲覧台帳の閲覧を廃止しました。
オンライン申請
マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンを利用してオンラインで申請できます。
備考
課税台帳(兼名寄帳)の内容は、毎年納税通知書に添えてお送りしている「課税明細書」とほぼ同じです。「課税明細書」はご自身の資産一覧表として大切に保管してください。
申請書
- 税務証明等交付申請書 (Word 59.5KB)
- 税務証明等交付申請書 (PDF 191.5KB)
- 入力例 税務証明等交付申請書 (PDF 203.2KB)
- 委任状 (PDF 133.1KB)
- 入力例 委任状 (PDF 150.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
資産税課
電話:058-383-4740
資産税課 資産税第1係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。