携帯電話・IP電話119番通報位置通知システムの運用について

ページ番号1001163  更新日 令和3年2月12日

印刷大きな文字で印刷

消防本部119番通報受付のイラスト

平成25年4月1日より統合型発信地表示システムの運用を開始します

 このシステムは、携帯電話・IP電話等からの119番通報の通報位置を通知する「位置情報通知システム」と、NTT固定電話からの通報位置を通知する「新発信地表示システム」を統合した新システムです。119番通報時に、音声通報と合わせて通報者の発信位置情報が通知され、消防本部指令センターの電子地図上に表示することが可能となり、119番通報で住所が不明などの場合でも、通報者の発信位置の確認がよりスムーズに行え、災害対応の迅速化が期待されます。

 このシステムでは、携帯電話・IP電話等からの119番通報において、音声通話と併せて通報者の発信位置に関する情報が、自動的に消防本部に通知され、指令台において電子地図上に表示することが可能となります。
 特に屋外からの通報で住所不案内の場合も多い携帯電話からの119番通報には大変効果的であるなど、通報者の発信位置を迅速に把握することが可能となるため、より迅速かつ確実な出動指令へと役立つようになります。

対象となる電話は

  • 携帯電話(第3世代と呼ばれる機種)
  • IP電話(IP電話などのうち050で電話番号が始まる電話サービスを除いたもの)

通知される位置情報は

  • 携帯電話(緊急通報を受信した基地局所在地等から算出された位置情報が通知されますが、GPS測位方式対応機種(注)については、より精度の高いGPS測位情報が通知されます。)
  • IP電話(契約者の住所および氏名が通知されます)

(注)対応機種については、各事業者にお問い合わせください。

携帯電話から119番通報する時のお願い

 位置情報が十分確認できないことがありますので、119番通報に際しては、これまでどおり口頭で住所など通報位置や目印となる目標物を伝えるようお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

消防本部消防課
電話:058-382-3596
ファクス:058-382-5955
消防本部消防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。