主な証明書の一覧

ページ番号1001385  更新日 令和6年4月15日

印刷大きな文字で印刷

戸籍謄本・抄本、除籍謄本・抄本、住民票の写し、印鑑登録証明書などが必要なときは、市民課または市民サービスセンター(一部取り扱えない証明もあります)で請求することができます。

証明書申請時の本人確認について

交付申請をされる方に対して、虚偽の申請を防止し、皆さんの個人情報を保護するため、本人確認をさせていただきます。申請時には本人確認書類を持参してください。
詳しくは下記のページ「本人確認書類」をご覧ください。

マイナンバーカードおよびコンビニ交付サービスの利用について

利用者証明用電子証明書搭載のマイナンバーカードをお持ちの方は、下記証明の一部および税証明の一部について、便利なコンビニ交付サービスのご利用ができます。

詳細については、下記のページ「コンビニ交付サービスをご利用ください」をご覧ください。

オンライン申請して郵送で受け取る証明書

マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンを利用してオンラインで申請できます。

戸籍(除籍・改製原)謄・抄本等交付

請求者・請求に必要なもの

請求者

  • 戸籍に記載されている方、その配偶者、直系尊属もしくは直系卑属の方
  • 上記以外の正当な理由のある第三者の方

(注)一部の証明書はその限りではありません。各項目の注意事項を確認してください。

請求に必要なもの

  • 正当な理由のある第三者の方が請求する場合は、法律の規定により請求理由を詳しく記載していただきます。また、関係のわかる資料(契約書や親族関係のわかる戸籍謄本等の疎明資料)の提示や提出をしていただくことがあります。
  • 上記以外の代理人が請求する場合は、依頼人が作成した委任状が必要です。

戸籍の謄本(全部記載事項証明書)・抄本(個人事項証明書)

手数料

1通450円

注意事項

  • 本籍地などの正確な記入が必要です。

除籍の謄本(全部記載事項証明書)・抄本(個人事項証明書)

手数料

1通750円

注意事項

  • 本籍地などの正確な記入が必要です。

戸籍届出書受理証明書

手数料

1通350円(上質紙を用いたものは1通1,400円)

注意事項

  • 本籍地などの正確な記入が必要です。
  • 請求者は届出人に限られます。

身分証明書

手数料

1通300円

注意事項

  • 本籍地などの正確な記入が必要です。
  • 本人請求が原則です。代理人が請求するときは 、依頼人が作成した委任状が必要です。

不在籍証明書

手数料

1通300円

注意事項

  • 本人または登記手続業務遂行上弁護士、司法書士、相続権者等が請求できます。

戸籍の附票の写し

手数料

1通300円

注意事項

  • 本籍地などの正確な記入が必要です。

独身証明書

手数料1通300円

注意事項

  • 本籍地などの正確な記入が必要です。
  • 請求できるのは、本人に限られます。ただし、本人の直系尊属、直系卑属に限り、依頼人が作成した委任状を用いて請求ができます。
  • 郵送による請求は本人に限られます。

申請書のダウンロード

上記証明書について、申請書をダウンロードする場合は下記のページをご覧ください。

窓口

  • 市民課
  • 市民サービスセンター

それぞれの窓口について、所在地などの詳細は下記のページをご覧ください。

住民票等交付

請求者・請求に必要なもの

請求者

  • 本人または同一世帯の方
  • 上記以外の正当な理由のある第三者の方

※一部の証明書はその限りではありません。各項目の注意事項を確認してください。

請求に必要なもの

  • 正当な理由のある第三者の方が請求する場合は、法律の規定により請求理由を詳しく記載していただきます。また、関係のわかる資料(契約者や親族関係のわかる戸籍謄本等の疎明資料)の提示や提出をしていただくことがあります。
  • 上記以外の代理人が請求する場合は、依頼人が作成した委任状が必要です。

住民票の写し

手数料

1通300円

注意事項

  • 個人番号(マイナンバー)、住民票コード、住所などの履歴、旧氏名、備考が記載された住民票の写しは窓口でのみ交付しています。マイナンバーカードを使ったコンビニ交付による住民票の写しには、これらの記載はありません。
  • 代理人が窓口で個人番号(マイナンバー)および住民票コード記載の住民票の写しを請求する場合、代理人の方に窓口にて手数料をお支払いいただいた上、住民票は本人の住所地宛てに郵送いたします。代理人の方が窓口で受け取ることはできませんので、ご注意ください。

住民票記載事項証明書

手数料

1通300円

注意事項

  • 原則、記載事項証明書用紙に証明します。

不在住証明書

手数料

1通300円

注意事項

  • どなたでも請求できます。

埋火葬許可証の写し

手数料

1通300円

注意事項

  • 届出人、相続人等(届出人と同居の親族でも可)が請求できます。

申請書ダウンロード

上記証明書について、申請書をダウンロードする場合は下記のページをご覧ください。

窓口

  • 市民課
  • 市民サービスセンター

それぞれの窓口について、所在地などの詳細は下記のページをご覧ください。

住民基本台帳の閲覧

手数料

閲覧者1人1時間500円

注意事項

  • 閲覧できるのは、国または地方公共団体のほかに、統計・世論調査、公共的団体が行う地域活動など、公益性が高いと認められる場合に限ります。
  • 閲覧に際し、申請者の本人確認書類(運転免許証など)を提示していただきます。事業者の場合は、その他に資料の提出が必要です。詳しくは下記のページ「住民基本台帳閲覧に関する申請書」を、ご覧ください。
  • 閲覧できるのは、平日の午前9時から午後4時30分までです。ただし、正午から午後1時までは、中断させていただきます。
    また、時期によって閲覧できない場合がありますので、事前に確認してください。

申請書ダウンロード

住民基本台帳の閲覧について、申請書をダウンロードする場合は下記のページをご覧ください。

窓口

  • 市民課
  • 市民サービスセンター

それぞれの窓口について、所在地などの詳細は下記のページをご覧ください。

印鑑登録証明書

手数料

1通300円

注意事項

  • 印鑑登録証(磁気カード、赤い手帳、旧川島町交付の茶色の手帳や各務原市民カード)を必ずご持参ください。
  • 代理人の方でも印鑑登録証(磁気カード、赤い手帳、旧川島町交付の茶色の手帳や各務原市民カード)があれば証明書を請求することができます。委任状や印鑑は必要ありません。

申請書ダウンロード

印鑑登録証明書について、申請書をダウンロードする場合は下記のページをご覧ください。

窓口

それぞれの窓口について、所在地などの詳細は下記のページをご覧ください。

  • 市民課
  • 市民サービスセンター

広域交付住民票の写し

手数料

1通300円

注意事項

詳細は下記のページ「住民基本台帳カードの利用」の「住民票の写しの広域交付」をご覧ください。

申請書ダウンロード

広域交付住民票の写しについて、申請書をダウンロードする場合は下記のページをご覧ください。

窓口

  • 市役所本庁舎市民課 (市民サービスセンターでは申請できません)

自動車臨時運行許可

手数料

1件750円

注意事項

詳細は下記のページをご覧ください。

窓口

  • 市役所本庁舎市民課 (市民サービスセンターでは申請できません)

郵送で受け取る証明書

戸籍の謄本・抄本や住民票の写しは郵送で請求できます。
詳細は下記のページ「郵送で証明書を受け取る」をご覧ください。

手数料が免除となる証明書について

下記証明書について、手数料が免除となる場合がございます。

住民票、印鑑登録証、戸籍の証明

  • 年金申請、児童扶養手当用などで取得する場合

詳しくは市民課(058-383-1078)までお尋ねください。

所得・課税証明書

  • 就学奨励費申請用などで取得する場合

詳しくは市民税課(058-383-1114)までお尋ねください。

このページに関するお問い合わせ

市民課 受付係
電話:058-383-1078
市民課 受付係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。