鵜沼中学校 防災・自転車通学について

ページ番号1020340  更新日 令和6年2月26日

印刷大きな文字で印刷

提案

 鵜沼中学校は、約60年前に山を削り、作り建てられた学校です。直ぐ裏に山が有り、今回の能登地震の様な地震が起きた場合、大変危険。また、避難経路も一カ所しかなくパニックが起きる可能性があると思います。山の地盤の調査をお願いします。1月23日の運営協議会にて要望が有りました。
 自転車で通学する生徒が150名位いますが、校門より駐輪場まで急坂を歩いて自転車を引っぱって登っていかなければなりません。先日の雪の日には、多数の生徒が足を滑らせ転倒しました。幸いにも怪我がありませんでした。
 市長さんに提案します。校門の東側に駐輪場を作って頂きたいと思います。
(令和6年1月30日受付 薫田 友志さん)

回答

 このたびは、市長へのご提案をいただきありがとうございます。
 市では能登半島地震後、市内の一部の地区について市の土木技師による斜面状況等の現地確認調査を実施しているところです。
 ご提案いただきました鵜沼中学校裏山に関しましても、同様に現地確認調査を実施いたします。
 現地確認調査の結果、斜面に亀裂等何らかの変異が確認された場合は、専門業者による経過観察による調査を継続して実施し、斜面の崩落等の緊急性が確認された場合は、斜面崩落対策工事を実施していく予定です。
 また、駐輪場の設置につきましては、校門東側は交差点に近く、登下校時の混雑が車道に支障をきたす恐れがあり、生徒の安全確保が困難であることを踏まえ、慎重に判断させていただきたいと考えております。
 積雪時につきましては、除雪作業や融雪剤を使用し、生徒が安全に登下校できるよう、引き続き、学校と連携を図ってまいります。
 今後も市有財産および学校施設について、安全・安心対策に努めてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
○鵜沼中学校裏山の現地確認調査について
(担当課:管財課 電話:058-383-1467)
○駐輪場の設置について
(担当課:学校施設課 電話:058-383-4231)

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課 生活相談係
電話:058-383-1884
まちづくり推進課 生活相談係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。