「各務原市指定金融機関・出納取扱金融機関業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
各務原市指定金融機関・出納取扱金融機関業務委託について、正確性、規律性および安全性を考慮しながら、業務を経済的かつ効率的に行うことができる最も適した事業者を選定するための公募型プロポーザルを実施します。
業務内容
各務原市における公金の収納や支払いを適正かつ迅速に行うため、地方自治法第235条第2項の規定に基づいて指定する金融機関(以下、「指定金融機関」という。)および地方公営企業法第27条ただし書並びに同法施行令第22条の2第1項および第2項の規定に基づいて指定する金融機関(以下、「出納取扱金融機関」という。)として、地方自治法および地方公営企業法その他の関係法令並びに各務原市会計規則および各務原市水道事業および下水道事業会計規程その他諸規定に従い、公金の収納業務、支払業務およびこれに係る預金の取扱い、並びに各務原市収納代理金融機関との契約を行う業務
スケジュール
項目 |
日程 |
---|---|
募集開始 | 令和7年8月1日(金曜日) |
質問書(様式1)提出期限 | 令和7年8月14日(木曜日)午後4時 |
質問に対する回答の公開 | 令和7年8月20日(水曜日) |
参加表明書ほか(様式2,3,4,4-1)提出期限 | 令和7年8月29日(金曜日)午後4時 |
企画提案書および見積書提出期限(プレゼン不要) | 令和7年9月26日(金曜日)午後4時 |
審査の実施 | 令和7年11月上旬(予定) |
採用候補者の決定通知 |
令和7年12月中旬(予定) |
仮契約締結 | 令和7年12月下旬(予定) |
契約締結 | 令和8年3月下旬(市議会の議決後) |
業務開始 | 令和8年10月1日 |
詳細は、添付ファイル「各務原市指定金融機関・出納取扱金融機関業務委託 プロポーザル実施要領」をご参照ください。
質問の受付および回答について
実施要領や仕様書などに質問がある場合は、質問書(様式1)に記載のうえ、下記事務局へ電子メールにて送付し、
そのことを電話連絡してください。
なお、電子メール以外では受け付けませんので、ご注意ください。
質問書の提出期限:令和7年8月14日(木曜日)午後4時
質問および回答はこちらに、令和7年8月20日に公開します。
事務局:会計課
メール:kaikei★city.kakamigahara.gifu.jp
電話:058-383-9927
(注)迷惑メール対策のため、アドレスの文字の一部変えています。
送信の際はアドレス中の「★」印を「@」に変えてメールを作成してください。
審査
評価委員会(委員5名)において、提出された企画提案書、質疑に対する回答を総合的に評価し、評価点の合計が最も高い事業者を選定します。
添付ファイル
実施要領
-
各務原市指定金融機関・出納取扱金融機関業務委託 プロポーザル実施要領 (PDF 243.8KB)
-
(別紙1)各務原市指定金融機関の取扱状況(令和6年度実績) (PDF 126.6KB)
-
(別紙1)各務原市出納取扱金融機関(水道事業)の取扱状況(令和6年度実績) (PDF 117.3KB)
-
(別紙1)各務原市出納取扱金融機関(下水道事業)の取扱状況(令和6年度実績) (PDF 120.5KB)
-
(別紙2)各務原市指定金融機関・出納取扱金融機関業務委託に関する企画提案書作成要領 (PDF 100.8KB)
-
指定金融機関等選定審査基準 (PDF 93.9KB)
委託仕様書
-
各務原市指定金融機関業務委託 (PDF 233.0KB)
-
各務原市水道事業出納取扱金融機関業務委託 (PDF 184.9KB)
-
各務原市下水道事業出納取扱金融機関業務委託 (PDF 184.2KB)
-
個人情報取扱特記事項 (PDF 198.2KB)
契約約款(仕様書に加え契約書に綴じ込むもの)
提出書類の様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
会計課
電話:058-383-9927
会計課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。