特殊建築物の定期調査報告
申請書類名
特殊建築物の定期調査報告
手数料
不要
概要
各務原市では、定期報告を必要とする特殊建築物の用途、規模および提出時期を 「別表1,2」 (下記)のとおり定めています。その所有者または管理者は、建築物の敷地・構造・防災・衛生について3年ごとに、専門家に調査を依頼して市長に報告しなければなりません。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日および年末年始は除く)
窓口
建築指導課 電話:058-383-1111内線2916
用紙サイズ
A4(縦)
提出書類
上記の書類のほか、「付近見取図」「配置図」「各階平面図」「建築基準法施行規則第1条の3第1項の表2の(15)項の(ろ)欄に掲げる室内仕上げ表」
別表
-
別表1「定期報告を必要とする特殊建築物の用途、規模」 (PDF 180.4KB)
-
別表1「定期報告を必要とする特殊建築物の用途、規模」 (Word 38.5KB)
-
別表2「提出時期」 (PDF 161.9KB)
-
別表2「提出時期」 (Word 38.0KB)
参照
定期報告の提出時期は、下記の各務原市建築基準法施行規則第12条および、文末の経過措置をご参照ください。
報告様式
建築物の様式
-
定期調査報告書(第36号の2様式) (Word 52.9KB)
-
定期調査報告概要書(第36条の3様式) (Word 34.8KB)
-
調査結果表(別記)(令和7年6月30日まで) (Excel 27.1KB)
-
調査結果図(別添1様式)(令和7年6月30日まで) (Word 19.3KB)
-
調査結果表(別記)(令和7年7月1日~) (Excel 26.1KB)
-
調査結果表【市追加項目用】(参考様式)(令和7年7月1日~) (Excel 19.1KB)
-
調査結果図【市追加項目反映版】(別添1様式)(令和7年7月1日~) (Word 95.0KB)
-
関係写真(別添2様式) (Word 13.0KB)
防火設備の様式
-
定期検査報告書(防火設備)(第36号の8様式) (Word 19.3KB)
-
定期調査報告概要書(防火設備)(第36号の9様式) (Word 14.8KB)
-
検査結果表(別記第1から4号)(令和7年6月30日まで) (Excel 28.7KB)
-
検査結果表(別記第1から4号)(令和7年7月1日~) (Excel 70.5KB)
-
検査結果図(別添1様式) (Word 14.1KB)
-
関係写真(別添2様式) (Word 13.3KB)
※「常時閉鎖式防火扉」について、防火設備の定期検査による報告を求めません。【市独自の措置】
昇降機および準用工作物(遊戯施設等)の様式
昇降機および準用工作物(遊戯施設等)の様式については、一般社団法人中部ブロック昇降機等検査協議会でご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建築指導課
電話:058-383-1482
建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。