ファミサポ研修会「いまの子育て、地域で子育て研修会」
イベントカテゴリ: 赤ちゃん・こども シニア 健康・福祉
- 開催日
- 令和7年10月1日(水曜日) 、10月8日(水曜日) 、10月11日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 ~ 正午
10月11日(土曜日)は、正午~午後4時
- 場所
-
総合福祉会館
3階集会室
施設案内を見る - 対象
- ファミリー・サポート・センターの会員、子育て援助活動に興味のある方
- 内容
10月1日(水曜日)午前9時~10時=なぜ子育て支援が地域で必要なのか(各務原市社会福祉協議会 職員)
午前10時~11時=子どもの成長・発達・基礎知識(保健師)
午前11時~正午=子どもの栄養と食生活(東海中央病院 管理栄養士)10月8日(水曜日)午前9時~10時30分=発達障がいについて(福祉の里 職員)
午前11時~正午=子どもの発達に応じた遊び(保育士)10月11日(土曜日)正午~午後1時=子どもに起こりやすい事故(日本赤十字社)
午後1時~午後4時=応急手当・救急救命(日本赤十字社)(注)カッコ内は講師
- 申し込み
-
事前申し込みが必要です。
下記申込フォームまたは、市社会福祉協議会(電話058-383-7610)
(注)チラシの申込期限から延長しています
[申し込み締切日:令和7年9月26日(金曜日)]
ファミリー・サポート・センター事業「いまの子育て、地域で子育て研修会」申込フォーム(市社会福祉協議会)(外部リンク) - 費用
- 不要
- 託児
- あり
- 備考
-
新規でサポート会員に登録する方はすべて受講してください
- 添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども政策課
電話:058-383-1555
こども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。