下水道マンホール蓋広告について
下水道マンホール広告の掲載が開始されました
各務原市では、新たな収入を確保するため、下水道マンホール蓋を広告媒体として活用する有料広告事業が開始されました。
令和7年4月1日から2カ所について募集したところ、同一企業(株式会社大雄)から2カ所に応募があり、広告掲載を決定しました。このたび、広告を掲載したマンホール蓋が完成したことから、JR鵜沼駅前広場には9月1日に、JR蘇原駅前広場には9月8日に設置が完了しました。なお、掲載期間は、2年間とし、広告主から申請があった場合には、掲載期間を最大2年延長することができます。


下水道マンホール蓋広告を募集します
各務原市では、令和7年度からの新たな取り組みとして、下水道マンホールの蓋に掲載する有料広告を募集します。つきましては、下記のとおり広告主を募集しますので、ぜひ企業PRや商品PRなどにご活用ください。
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)~5月30日(金曜日)
(注)募集期間は終了しました
申し込み方法
必要書類を持参、郵送(必着)または電子メールにて下水道課へ提出してください。
提出先
各務原市 水道部 下水道課 工務係
住所:〒504-0914 岐阜県各務原市三井東町4丁目32番地(水道庁舎1階)
メール:g-gesui★city.kakamigahara.gifu.jp(メール送信時は★を@に置き換えてください)
募集箇所
JR蘇原駅北側広場およびJR鵜沼駅北側広場にある指定の下水道マンホール蓋の上部
掲載費用
月額4,400円(税込)
広告プレート作成料(初回のみ)
掲載期間
掲載決定の翌々月から2年間(掲載延長は1年ごとに2回まで)
様式
申し込み様式などは下記よりダウンロードできます。
その他
募集に関する詳細について
下記の「各務原市下水道マンホール広告取扱要領」をご参考ください。
広告の範囲、広告主および広告の審査などの詳細について
下記の「各務原市広告掲載要綱」、「各務原市広告掲載に関する基準」をご参考ください。
市内に設置されているデザインマンホールの作成例
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
下水道課
各務原市三井東町4-32
電話:058-383-6503
下水道課 工務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。