自治会活動デジタル化推進事業中間報告会を開催(8月31日)
電子回覧版機能を備えたスマートフォンアプリの活用に関し、モデル自治会の取組を発表する中間報告会が開催されました。
地域コミュニティ活動のデジタル化に向けて
現在、市内の一部自治会で、電子回覧板機能のあるスマートフォンアプリ「結ネット」を試験導入しています。今後の地域コミュニティ活動のデジタル化に向けて、アプリの導入から約半年間の取組について共有する中間報告会が、産業文化センターで開催されました。
報告会には、市内の自治会長ら約40人が参加。まず、市全体の取組について担当課から説明があり、次に、緑町自治会連合会と山後町自治会がこれまでの取組を発表しました。報告会の最後には、アプリの安否確認機能を体験しました。
参加者は「他の自治会の取組を参考にして、自分の自治会でもやれることをやっていきたい」や「災害に備えて、操作訓練などが必要だ」など、さらなる活用を検討していました。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進課
電話:058-383-1662
まちづくり推進課 地域コミュニティ係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。