工作所いともが、「消防用ホース巻取装置」を寄贈(9月17日)

ページ番号1025765  更新日 令和7年9月17日

印刷大きな文字で印刷

工作所いともが、消防業務の効率化に役立ててほしいと、西部方面消防署と川島分署に消防用ホース巻取装置を寄贈。西部方面消防署長が、お礼状を手渡しました。

消防業務の効率化に役立ててほしい

工作所いともの脇田勇さん、基さんと市消防職員ら

川島渡町の工作所いともから「消防業務の効率化に役立ててほしい」と申し出があり、同社が製造する消防用ホース巻取装置2基を寄贈いただくことになりました。

この日、兄弟で同社を営む、脇田勇さんと脇田基さんが西部方面消防署川島分署を訪問。脇田基さんは「兄弟二人でアイデアを出し、改良を重ねました。消防のためにがんばりたいとの思いがありました」と話し、横山聡・西部方面消防署長に装置を寄贈しました。横山署長は「ありがとうございます。現在はホースを手で巻いているため、体力的にも大変です。消防活動の効率化や防災力を高めるために活用させていただきます」と、お礼の言葉を述べ、お礼状を手渡しました。

寄贈された装置は、西部方面消防署と川島分署で活用する予定です。

このページに関するお問い合わせ

広報課
電話:058-383-1900
広報課 広報係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。