各務原市のごみ出し基本ルール
家庭からでたごみ ごみステーションへのごみ出し基本ルール
ルールが守られていないものは回収しません
- 収集日当日の午前6時から午前8時までに出す
- 燃やすごみは、市指定ごみ袋に入れる
- 分別して出すごみは、ごみ出しルールに従い分別を行う
- 他の自治会のごみステーションへ持ち込まない
家庭からでたごみ ごみ出しガイドブック
ごみ出しガイドブックは、各務原市内のご家庭で発生したごみの出し方などについて、詳細にまとめられた冊子です。ごみの分別方法やごみ出し分別一覧表(50音順)、また、ごみの出し方ワンポイントなど幅広く記載しております。ごみの出し方などでお困りの際は、ご活用ください。
事業活動に伴って出たごみ(事業ごみ)は、家庭から出たごみとは異なるルールがあります。
オフィス(事務所)、店舗、病院、官公庁、保育園、学校、福祉施設、NPO法人、マンション管理組合が出すごみや、自治会活動から出るごみは、量の多少にかかわらず、すべて事業ごみです。詳細はこちらをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境政策課
電話:058-383-4230
環境政策課 環境政策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。