住民票などの交付についてのWEBサイトでの表記について

ページ番号1022139  更新日 令和6年6月17日

印刷大きな文字で印刷

提案

 住民票をオンラインで交付できるはず、と思ってサイト内を探してみても、「住民票交付」のページからはオンラインの情報が出て来ません。
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/koseki/1001384/1001385.html
「オンライン」で検索すると、オンライン申請一覧サイトが出てきて、そこでは申請できるようになっています。 https://www.city.kakamigahara.lg.jp/internet/1010611.html
 おそらく、市民としては「オンライン申請できるものは何か?」で調べるのではなく、「住民票が欲しい」「戸籍謄本はどこで取れるのか?」で調べたいと思うので、住民票などの交付のページにオンラインの情報も載っているとわかりやすいなと思いました。
(令和6年4月5日受付)

回答

 このたびは、ご提案をいただきありがとうございます。
 住民票などのオンライン申請について、市ウェブサイトでのご案内がわかりづらく、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。ご提案を踏まえ、市ウェブサイト「主な証明書の一覧」画面では「オンライン申請して郵送で受け取る証明書」の案内を目につくよう上部へ表記する等、よりわかりやすい表記に修正いたしました。
 今後も、市ウェブサイトにおいては、ご覧になった方がわかりやすいよう、随時見直し、市民の皆様の利便性の向上を図ってまいります。
(担当課:市民課 電話:058-383-1078)

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課 生活安全・相談係
電話:058-383-1884
まちづくり推進課 生活安全・相談係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。