夏休みこども講座「各務原の遺跡を学ぼう」

ページ番号1025577  更新日 令和7年8月15日

印刷大きな文字で印刷

撮影者
大澤里美
コメント
イベントに参加した9人の子どもたちが、歴史民俗資料館の学芸員による講義を受けました。
地下の倉庫へ入り、市内で発掘された1300年~1500年前の石器や土器に触れながら、学芸員の説明を聞きました。その後は、職員によって発掘された土器を綺麗に洗ったり、修復したり、大きさを計ったりしている様子を見学しました。また、土器を使った食事の様子も再現しました。最後は、子どもたちで伊木山城の敵から攻撃を防ぐ方法を考えました。

このページに関するお問い合わせ

広報課
電話:058-383-1900
広報課 広報係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。