くすり博物館ガイドツアー

ページ番号1025830  更新日 令和7年9月26日

印刷大きな文字で印刷

撮影者
大澤里美
コメント
今回のガイドツアーは、10名が参加。ツアー中は、内藤記念くすり博物館の宮崎さんに各植物の説明をしていただきました。
最初は薬木の鑑賞。トチュウ、メグスリノキ、イソノキ、アカメガシワなど、さまざまな薬木を見ることができました。
その後は、ヒキオコシ、ウコン、ガジュツ、ローゼルソウ、クミスクチンなどの薬草を鑑賞しました。
最後に熱帯有用植物温室に入りました。カカオノキ、バニラなどを鑑賞し、用途、使用部位、生薬名、主要成分、匂いなど、植物の招請について説明を受けました。
雨の中のガイドツアーとなりましたが、たくさんの花や実を楽しむ事ができました。

このページに関するお問い合わせ

広報課
電話:058-383-1900
広報課 広報係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。