水道料金について
提案
簡潔に言います。各務原市も物価高騰対策、猛暑対策として、水道基本料金無料をお願いしたいです。東京で4カ月程度無料にするとニュースでやっていましたが、東海地区、岐阜県内の自治体でも実施されるそうです。お願いします。
(令和7年6月30日受付)
回答
市長への提案をいただき、ありがとうございます。
暑さ対策に関しては、電気機器を利用する際の電気代高騰による負担緩和等を目的として、国が電気代や都市ガス料金の引き下げ支援を行っています。また、本市の水道料金は平成11年度に改定を行って以来、物価高騰が続く中にあっても据置の状態を維持しているため、その基本料金を無料とする予定はありませんが、物価高騰対策として本市では、学校や保育所等の給食費の物価高騰分を公費により負担しているほか、新たに、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用しながら、下記の事業を実施することとしています。
(1)防犯機能付電話機等購入費用補助事業 (物価高騰の影響を受ける高齢者の防犯対策)
(2)中小企業等物価高騰対策支援事業 (業績が悪化している中小企業者等の負担緩和)
(3)学習用図書等購入支援事業 (物価高騰等により教育費支出が家計を圧迫している子育て世帯の経済的負担軽減)
お米券の配付や水道料金の無料化という形で物価高騰対策を行っている他の自治体もありますが、本市においては、限られた財源をより効果的に活用する観点で対策を行いたいと考えています。
(担当課:水道総務課 電話:058-383-7111)
(担当課:財政課 電話:058-383-1132)