現総合体育館の全面休止について
提案
件名の内容を知人から聞いてHPで探しても見つかりません。施設予約システムのお知らせ欄に小さく書いて、まるで詐欺サイトの小さな注記文字の様で、市民に対する誠意が感じられません。市民プールは専用のページがあり、しっかり広報されているのに、現総合体育館は専用ページすら無く、アンケート結果同様、不都合な事実は目に触れさせない意図があるかの様です。
さて本題ですが、市民の健康推進のためのトレーニングジムを長年使用していますが、コロナを除けばこのような長期の全面休止は記憶にありません。国体前の大規模改修ですら、工事個所を集約し部分的に順次使用できていましたが、今回は3か月、しかも市民プールのトレーニングジムも同時に休止で、市民の疑問に対して理解せよの一点張り回答の様で、市民の健康増進に寄与する姿勢が感じられません。
工事が必須ならば、期間をずらす、部分休止で順次供用等も検討してください。それでもさまざまな制約で短縮が不可能ならば、せめて期間中はホッケー場のトレーニングジムを代替開放してください。やらない理由はたくさんあっても、やる理由は唯一、税金を払っている市民の健康増進を3か月も休止させないことです。市長は行政による市民の不利益を看過しないでください。
(令和7年4月23日受付)
回答
このたびは、総合体育館等の利用に関するご提案をいただき、誠にありがとうございます。
総合体育館や市民プールの工事は、各種スポーツ大会や行事への影響を考慮して工事期間を設定しているため、結果として、同じ時期での施工となっております。
今後、工事施工業者が決定し、工事工程の調整を進める中で、「休館期間の短縮」や「トレーニングルームの部分開館」など、できる限り利用期間を確保できるよう検討を行ってまいりますので、施設の利用に関して変更等がありましたら改めてお知らせいたします。
また、総合体育館の休館期間のお知らせにつきましては、利用者の皆様が施設を予約される際にご確認いただけるよう、現時点での予定を施設予約システムのお知らせ欄にてご案内してまいりましたが、今後は建物の入り口等にも案内を掲示するなどより分かりやすく周知いたします。
なお、ホッケー場のトレーニングルームにつきましては、全日本ホッケー強化指定選手などの団体使用を目的に整備した施設であるため、団体単位でご利用いただく施設となっております。
ご利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、本工事は施設の利用環境を維持するために必要な工事ですので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
(担当課:スポーツ課 電話:058-383-1231)