アートウィンドウ
アートウィンドウについて
市役所2階東側通路にあるアートウィンドウでは、市所蔵作品の企画展示や、絵絹に描かれた日本画を個展形式で展示する「かかみがはら@えぎぬ」を開催しています。
令和7年度
- かかみがはら@えぎぬ VIII 大島直哉 絵画展 -「絵」との 距 離 縁 起 よき「絵」- (3月24日~5月30日)
- かかみがはら@えぎぬ IX 南谷具代展 -絵絹に描く- (6月2日~8月1日)
- 三輪乙彦展 (8月4日~9月26日)
令和6年度
- かかみがはら@えぎぬ5「林真日本画展 -いとしきものたちへ 絵絹編-」(3月25日~5月31日)
- かかみがはら@えぎぬ6「山田隆量展 -My Flowers-」(6月3日~8月2日)
- かかみがはら@えぎぬ7「武田裕子展 -絖絹に描く-」(8月5日~9月13日)
- 「新収蔵作品展 -小山硬と加藤東一の海景-」(9月17日~10月~11日)
- 「河合敏子展‐川島百景より-」(10月15日~11月20日)
- 「坪内節太郎展‐舞ごと‐」(12月23日~令和7年3月21日)
令和5年度
- かかみがはら@えぎぬ2「上村俊明 -伝統の材料・様式に魅せられて-」(4月3日~6月2日)
- かかみがはら@えぎぬ3「向井大祐 -遊絲描-(6月5日~8月4日)
- かかみがはら@えぎぬ4「河村尚江 -各務原の夏を彩る-(8月7日~9月29日)
- 「横山潤之助展 -いずれの-」(10月2日~12月22日)
- 「坪内節太郎展 -このはな-」(12月25日~令和6年3月22日)
令和4年度
- 「坪内節太郎 文楽を描く」(7月4日~29日)
- 「蓑虫山人展によせて」(8月1日~25日)
- 「井上忠明の世界」(8月26日~10月22日)
- 「日本画展 -永遠と瞬間-」(10月31日~12月27日)
- 「えぎぬ 解剖!」(令和5年1月4日~2月3日)
- かかみがはら@えぎぬ1「宇城翔子 -季節のうつろひ-(令和5年2月6日~3月31日)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
歴史民俗資料館
各務原市那加門前町3丁目1-3 中央図書館3階
電話:058-383-1361
歴史民俗資料館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。