ぎふcancer station(キャンサーステーション)

ページ番号1025548  更新日 令和7年8月12日

印刷大きな文字で印刷

団体名
ぎふcancer station(キャンサーステーション)
団体ウェブサイト
https://gifucancerstation.hp.peraichi.com/
代表者名
馬場 雅子(うまば まさこ)
設立年月
2023年1月設立
会員数

7人

活動目的
岐阜県でがんのことで困っている方が正しい情報につながることができるようにする。
がん情報サービス、相談支援センターにつながるよう情報提供。
活動実績
2023年 各務原市生涯学習講座で「がんマニュアル」大人のがん教育
2023年1月~ 岐阜メディアコスモス「がんについて語り合おう」
2024年 ピンクリボン運動3カ所参画
主な活動場所
岐阜市立中央図書館、ぎふピンクリボン運動の会場、岐阜県内どこでも
団体連絡先

馬場雅子

メール:gifu.cancer.station★gmail.com(★を@に変えて送信)

こんなことができます

大人、子ども含め「がん教育」で正しい情報の啓発活動。
各務原市はがん診療連携拠点病院がないからこそ、「がん」について正しく学ぶ必要があると感じています。

手伝ってください

「がん」についてさまざまな立場の人たちと「がんについて語り合おうin各務原」を開催したいと思っています。
レモネードスタンドで活動費を得て、岐阜大学病院や岐阜県総合医療センターなどへ寄附をしたいと思っています。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課
電話:058-383-1997
まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。