地区体育館の使用申請について

ページ番号1026022  更新日 令和7年11月4日

印刷大きな文字で印刷

提案

 使用申請書を提出するには、毎月1日福祉センターに午前8時までに行って、くじを引かなければならない。15サークルの人が来ていて、最後の人(15番目)は、1時間以上待たされて終わるのは9時半ごろになります。
 春、秋の市民講座はネットで申込できるのに、どうしてやってもらえないのでしょうか。
 スポーツ課に聞いてみたら「検討中」としか言ってもらえない。
 早急に検討をお願いします。
(令和7年10月11日受付)

回答

 このたびは、ご提案をいただきありがとうございます。
 ご提案をいただきました地区体育館の利用手続きにつきましては、使用月の2カ月前から福祉センター等の窓口において、申請書の記載および受付、台帳への記載などの申込手続きを1名ずつ順番に行っています。申込みの順番によっては長時間お待たせすることになってしまい、大変申し訳ありません。
 地区体育館や小中学校体育施設の使用申請につきましても、総合体育館などと同様にインターネットで予約できるよう、新たなシステムの導入に向けた検討を進めており、現在さまざまな課題を整理しているところです。
 施設利用者の皆様がスムーズに予約できる体制を整えるため、少しでも早くご案内ができるように努めてまいりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
(担当課:スポーツ課 電話:058-383-1231)