6月

ページ番号1025156  更新日 令和7年7月10日

印刷大きな文字で印刷

ご提案| みどり坂サービスセンターの窓口カウンターについて

1. みどり坂市民サービスセンターの窓口はハイカウンターです。窓口には年金手続きで高齢者が又出産後手続きでお母さんが赤ちゃん連れで訪れます。
2. それらの方は立ったままで手続きをしています。1分や2分で済ませられる手続きもあれば5分~10分以上と時間のかかる手続きもあります。殆どが後者です。
3. 一方で市職員は椅子に座っての応対です。
4. 又市本庁舎、鵜沼市民サービスセンター、蘇原市民サービスセンターの窓口はローカウンターです。(尾崎・稲羽・川島の各市民サービスセンターは確認していません。)
5. 従ってこの3カ所の様にローカウンターに改修し、椅子に座って手続きができる様にしてください。
6. 併せて
(1)プライバシー保護の観点からも席と席との間に「間仕切り」の設置
(2)筆記台も座って記入できる様にハイデスクをローデスクに変更
をしてください。
7. 銀行など民間企業は「お客様第一」の考えから多くがその様になっています。
8. 各務原市もNEW「各務原市総合計画」で、その基本理念の一つとして「やさしさ」を掲げています。
9. ならばその「やさしさ」に沿った事でもあれば5並びに6に記した事について提案します。
(令和7年6月9日受付 山田 安重さん)

回答 | このたびは市長へのご提案をいただき、誠にありがとうございます。
 ご提案いただいた件について、回答させていただきます。
 窓口のローカウンターへの改修については、庁舎等の建て替えの際に実施するなど計画的に実施してまいりました。そのため、鵜沼、蘇原、川島、稲羽市民サービスセンターはすでにローカウンターに改修済みです。
 一方、みどり坂と尾崎市民サービスセンターについては建て替えを行う計画はなく、令和6年度と令和7年度に改修工事を実施することで長寿命化を行う計画としています。なお、ご提案のローカウンターの設置については、改修工事の翌年である令和8年度に2つのサービスセンターを同時に実施する計画としており、間仕切りの設置に関しても同様に行う予定としていますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(担当課:市民課 電話:058-383-1079)