かわしま燦々夏まつりを開催(7月27日)

ページ番号1025363  更新日 令和7年8月5日

印刷大きな文字で印刷

河川環境楽園でかわしま燦々夏まつりが開催。伝統の「かわしま川まつり」をはじめ、鮎のつかみどりや野外映画会など、夏を楽しむことができるイベントが行われました。

伝統の巻わら船が、夏を彩る

水辺に浮かぶ巻きわら船の写真

川島地区まちづくりイベント実行委員会が主催のかわしま燦々夏まつりは、平成11年から河川環境楽園に会場を移して開催しています。川島地区で江戸時代から行われている、提灯で飾り付けられた巻わら船をお囃子を奏でながら水面に浮かべる「かわしま川まつり」をメインに、鮎のつかみ取りや野外映画会など、さまざまな催しが26日と27日の2日間で行われました。

27日の夜には、提灯の灯った巻わら船が水面に浮かび、まつりを訪れた人は、「あかりの灯った船がとてもきれいで、暑さを忘れることができました」と、その幻想的な姿に見入っていました。

このページに関するお問い合わせ

観光交流課
電話:058-383-9925
観光交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。