各務原ロータリークラブが、市内全中学校にプロジェクターを寄贈(9月22日)
各務原ロータリークラブが、市内8中学校にプロジェクターを寄贈。浅野市長が感謝状を贈呈しました。
キャリア教育の一助になれば
今回の寄附は、各務原ロータリークラブからの申し出によるもので、市内全中学校にプロジェクターが寄贈されました。また、鵜沼中学校では寄贈されたプロジェクターを使って、職業講話を開催。医師や消防士、寿司職人などによる講話が行われ、生徒たちはさまざまな職業の方による話を、興味深く聞いていました。
この日、市役所を訪れた同クラブの野村公人・会長は「プロジェクターを活用して、さまざまなことを学んでいただければうれしいです」と、目録を手渡しました。浅野市長は、「今回いただいた寄附は、生徒たちの学びを深めるうえで非常に有益なものになると思います。職業講話についても、今後活発に続けていきたいと思います」と、お礼の言葉を述べました。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育総務課
電話:058-383-1117
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。