「全国中学生空手道選手権大会」の結果を報告(9月22日)

ページ番号1025814  更新日 令和7年9月24日

印刷大きな文字で印刷

市内の中学生2人が、8月15日に開催された「第33回全国中学生空手道選手権大会」の結果を浅野市長に報告しました。

武道の経験を今後の人生に生かして!

浅野市長に大会結果報告をする、千賀さんと佐藤さん

鵜沼中学校3年生の千賀奏芽さんと佐藤飛和さんは、8月15日から長野県で行われた「第33回全国中学生空手道選手権大会」に出場。2人は団体戦に出場し、さらに個人戦に出場した千賀さんは、5位という成績を残しました。

この日、千賀さんと佐藤さんが市役所を訪問。千賀さんは、「優勝できず、悔しい気持ちはありましたが、高校生になっても全国優勝を目標にして、練習に励んでいきたいです」と、大会を振り返り、今後について話しました。佐藤さんは、

浅野市長は、「日頃の稽古の積み重ねが、今回の成果につながったと思います。武道を通して培われた精神を、今後の生活に生かしてください」と、2人をねぎらいました。

 

このページに関するお問い合わせ

スポーツ課
電話:058-383-1231
ファクス:058-389-0218
スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。