学びの森のイルミネーションが点灯(1月7日)

ページ番号1023535  更新日 令和7年1月7日

印刷大きな文字で印刷

「学びの森」のイルミネーションが、2月14日まで実施されています。点灯時間は、午後5時~10時。

白く輝く幻想的な光

イルミネーションの様子

各務原の冬の風物詩である「学びの森」のイルミネーション。平成16年から始まり、今年で21年目を迎えます。学びの森の南側にある約250mのイチョウの並木道「学びの森プロムナード」と広場に、LED電球約15万球のイルミネーションが点灯。また、公園内の池の北側の樹木には、ぼんぼり型のオブジェが飾られおり、幻想的な雰囲気が楽しめます。

この日、学びの森にはイルミネーションを楽しみながら並木道を歩く方や、写真を撮る方などが多くいました。訪れた方は「白く輝くイルミネーションが幻想的でした」と、見入っていました。

このページに関するお問い合わせ

河川公園課 公園活用係
電話:058-383-1533
河川公園課 公園活用係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。