各務原キムチ漬け講習会が開催(1月22日)
各務原キムチ漬け講習会が開催。31名が、キムチ日本一の都市研究会の講師からきざみ白菜キムチの漬け方を学びました。
市民に愛される各務原の味
2005年1月に「キムチ日本一の都市研究会」が設立し、松の美と各務原の特産品のにんじんを使った「各務原キムチ」が誕生。地元の味として愛される各務原キムチの漬け方講習会が、毎年行われています。
この日、きざみ白菜キムチの漬け方講習会が開催。31名が参加し、講師からおいしいキムチの漬け方を聞いた後、キムチの素となるヤンニョムを作り始めました。鵜沼各務原町の酒井武夫さんは、「料理に興味があったので参加しました。キムチを作るのは初めてで、おいしいキムチができるとうれしいです」と笑顔を見せました。
このページに関するお問い合わせ
観光交流課
電話:058-383-9925
観光交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。